最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

これからの変化の時代に向けてのカイゼン[22]

師走! 街はクリスマス飾りでいっぱいです。昔から今までずっとこの時期ウキウキします。さて、今回は、   【急所76】 モノの流し方を疑え。(1) 私たちは物事を習慣的に見てしまう傾向があります。これまでずっとそうであると、たとえそれが間違ったことであったとしてもそのことに...

詳細はこちら

コミュニケーションの問題が起きる真の原因は、〇〇が無いから。会議が長いのも〇〇が無いから。

「報連相の問題が起きています。研修などの教育が必要でしょうか。」 建設系サービス業M社長の言葉です。 売上げは、計画通り昨年対比120%で推移しています。 それと合わせるように、報連相に関する問題が増えてきました。お客様であるハウスメーカーの担当者様からの依頼を忘れる、自...

詳細はこちら

リニューアルを成功に導く商品サービス改善のポイント

商品サービスが売れるか売れないか。それは、お客様のニーズ=需要、そしてベネフィット=便益をつかんでいるかどうかだ、ということが常識とされています。 商品サービスを見るときにもう一つの大事な視点があります。それは「商品サービスとは経営者の作品である」ということです。あえて「...

詳細はこちら

カウンセラーが開業前にやっておくべきこと

「開業する前に何をやっておけばいいでしょうか?」 とあるカウンセラー養成講座を受講中の方で、これから開業しようと準備中の方からのご質問です。 カウンセラーとしてのスキルは少しずつ身に付けてきたけど、スムーズにスタートできるようにしっかり準備をしておきたいということでした。...

詳細はこちら

お店の知名度を上げるには?

師走に入り、街はイルミネーションに彩られ、賑やかさであふれています クリスマスケーキやチキンなどのクリスマス商品も今を盛りとお客様を誘惑しています。おせちやカニなど、お正月商品も負けじと奮闘中です。 毎年のこととはいえ、どの店もがんばって売り込みをしています。 ところが「...

詳細はこちら

140種類の商品を売る、1種類を140個売る、どっちがお得?

「販売個数は3個の商品なんですけど、販売員に、これを買いに来るおばあちゃんの顔が目に浮かぶと言われて、やっぱり削れないんです。 えっ、客単価ですか?その3個を買うお客様の客単価が、他のお客様より高額になるか?ですか。購入頻度が多いか?ですか。それは…、調べてみないと…」 ...

詳細はこちら

第77号:中小企業にとって、これから儲かるビジネスとは

先日、ある講演後の親睦会で「これから儲かるビジネスはどんなビジネスが良いのですか」と質問されました。詳しくお話をお聞きすると、質問者の方は、時代の変化に合わせて飲食店を業態変更しながら4店舗、3業態を営業してこられたそうです。しかし、どの業態も競合との価格競争が激しく売上...

詳細はこちら

直接受注売上を獲得する必要投資とは

いよいよ、今年も2週間切ってきました。 今月完工出来る工事がさすがに決まってきました。お待たせしているお客様に現状を説明し、来月施工にさせていただく連絡に回っています。一度にたくさんの注文をいただきながら、施工が追い付かず、対応できなかったことは来年の課題として、工事の仕...

詳細はこちら

「生産性の改善結果を出すためにやるべきこと」

「人時生産性は上げたいのですが、チラシを止めてまで売上は落としたくないのですが」 セミナーにお見えになった、チェーン経営者からのご相談です。 ―――業務改革を手順通り進めることで、売上は落ちませんし、利益は上がります。とキッパリ申し上げました。 チラシの影響度というのは、...

詳細はこちら

動かない仕組みを放置するのは、悪である!

「社長、その考え方では、どの仕組みを導入したところで、まず上手くいきません。なぜなら、今の社長のスタンスが中途半端だからです。というのも、、、」個別でお話するのは初めてでしたが、K社長に正直に申し上げました。 K社長率いるある業界でNO1を目指す企業は、業績が急拡大し、そ...

詳細はこちら