最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

上司が“ストーリー”のあるものを持つビジネスでの効果とは?

「部下に語れるものを持っているかーー?」  自分のことを語りたがる人は決して少なくありませんが、ここで言う「語れるもの」とは苦労話や経験ではなく“形あるもの”のこと。高級品である必要はなく、それを自分が持っている理由が「ストーリー」となり、人に言葉で伝えられるものを持って...

詳細はこちら

コンサルタントが意識するべき「8つの’さ’」

多くの士業やコンサルタントの方と仕事をしてきて感じる「仕事力」。 知識や経験、技術などのテクニックも必要ですが、優秀な方々に共通する、スピード感・柔軟な「発想力」・様々な情報や変化などを感じ取る「気付く力」など.... これらの行動特性を持ち、第一線で活躍をされている方々...

詳細はこちら

《受講レポート》20万円以上の高額コーチングプログラムの魅力

今回は私が実際に受講した高額コーチングプログラムの体験談を紹介します。 なぜ価格が高くても生徒から選ばれるのか? その秘訣を生徒の目線から探ります。 書籍やインターネット上に、情報や知識が溢れていても、いつまでも「できない人たち」がいます。 私自身、英語やダイエットにおい...

詳細はこちら

「人時売上を活用しないチェーンが成功できない理由」

「先生、会社の方針として、売上も、人時売上も上げるにはどうしたらいいのでしょうか?」 先日、弊社にお見えになった、とあるチェーンの経営者からのご相談です。 ―――まずは、優先順位を決めておやりください。そのあとはやってみれば、わかることです。 とハッキリと申し上げました。...

詳細はこちら

通販健康オタク県は?

JADMA(日本通信販売協会)から『県民通販大調査2017』のレポート第2 弾が1月15日に公開された。これは、全国47 都道府県ごとの通販利用の実態把握を目的に、直近1 年で通販を利用したことがある20 代~60 代の男女計10,000 人を対象にしたQ&A 形式のイン...

詳細はこちら

パートさんの時給決定に正社員の成長給表を活用する方法

パートさんが正社員と同じ仕事をしているときには、パートさんも正社員と同じ成長シートを使って成長確認をします。 この前提は、そのパートさんに、何かの成果を上げることを常に意識してもらいながら仕事をしてもらうということです。 正社員は成長していくと総合評価が高まっていき、そし...

詳細はこちら

社長のメディア登場は知的イメージ形成の第1歩―情報発信の持つもう一つの効用―  

私はラジオや新聞に番組を持ったりコラムを書いたりしていますが、そうするといろいろな印象を他人に与えているらしいことに気付かされました。 ときには、自分が思ってもいなかったような感想を言われることがあります。 先日、ある若手経営者と話をしていたら次のようなことを言われました...

詳細はこちら

社長、御社の「商品会議」では、ヒットは生まれません。

メーカーに勤めていた頃、月に一度「商品会議」がありました。前々職の年賀状やブライダルカードを作っていた印刷メーカーでは、新しいデザインの検討会がメインテーマ。前職の洋菓子メーカーでは新商品やリニューアル商品の試作お披露目がメインテーマとなります。 会社によって名称は異なり...

詳細はこちら

店舗スタッフの将来を考えていますか?

店舗ビジネスで人財育成の成果を出すためには、経営者や上司がスタッフに対して時間的支援をすることが欠かせません。時間的支援とは、スタッフ本人が仕事としてやりたい、またできるようになりたいと思っていることを引き出す、そして実践する時間を作り与えることです。 これは勤務時間を使...

詳細はこちら

第25話 次世代経営者がうまく事業を引継ぐ法

「2年後に、社長になる予定ですが、うちは戦略もないまま、とにかく突っ走っているので不安です。」 先日、ある講演の後、名刺交換をした2代目経営者の声です。 ※カテゴリーキラーとは、競合他社を圧倒する差別化された強い商品・サービス・事業のこと。   ある講演とは、2...

詳細はこちら