訓練と教育の違い。そして、社長がその前に取り組むこととは?
地方都市にある環境サービス業N社の本社ビルを訪問しました。 受付の女性に案内をされ、3階の会議室に移動します。 なんとも言えない事務所の「暗さ」と、見かける社員の「覇気のなさ」が気になります。 現場を見ておくことの大切さを思い出しました。 この日、私はN社長に...
地方都市にある環境サービス業N社の本社ビルを訪問しました。 受付の女性に案内をされ、3階の会議室に移動します。 なんとも言えない事務所の「暗さ」と、見かける社員の「覇気のなさ」が気になります。 現場を見ておくことの大切さを思い出しました。 この日、私はN社長に...
経営者に求められる資質として、世の中の先を見る目の重要性はよく言われる要素です。一を聞いて十を知る、いわゆる洞察力は企業の未来を考えることが必須なだけに、何より重要な要素として求められるのです。 他方で、一度決めたらとことん追求するしつこさ、諦めない力に...
植物の「いごこち指標」とは? 最近、スマホに入っている温湿度計のアプリをアップデートしたら、見慣れないグラフが出現しました。「飽差」と書いてあります。調べてみると近年、野菜などの栽培で用いられる管理指標に「飽差」とい...
年末年始や決算のタイミングで、一年の経営計画を作成する社長は多いことでしょう。経営計画に基づいて、日々、達成のための努力を重ねている会社もあれば、その一方で、経営計画を作成しても、なかなか達成できないという会社もあります。 残念なことに、 「周囲の会社がつくっているから・...
「それじゃFAXで送っておいてよ」とO社長。定例ミーティングで話しているところに、携帯電話に着信がありました。指示を出してから、ガラケーをパチリ。今なお業界ではFAXが主役のようで、O社長も慣れ親しんだガラケーを手放せません。 ◾️...
「先生、ありがとうございます。おかげさまで売り上げもずいぶん増えました。コンサルティングの成功ですね」 クライアントにこう言っていただければ、コンサルタントみょうりに尽きます。ところが実は、今回の場合そうは思っていません。クライアントの社長に売り上げがずいぶ...
こんにちは、 安心安定カウンセラー起業の 矢場田つとむです。 「こんな私でも カウンセラーとして起業していいのでしょうか?」 講座が始まる前や始まってから 毎年複数の人から質問されます。 ...
ひ孫請け脱却の試みは、事業継続性を脅かすリスクも伴います。そのため、新規取引先開拓の過程で、既存の取引先との関係を維持し、安定した収入を確保することが重要です。また、独自のノウハウや技術を安売りせず、適正な利益を確保することで、事業の持続可能性を高めることができます。 ①...
集客サービス事業を展開するK社のコンサルティングが始まりました。 K社長は不安を隠さず言います。 「先生、こんな状態でコンサルを受けていいものなのでしょうか。」 K社長自身がバリバリの『職人』として働いています。 昨晩も夜中まで仕事をしていました。 私は御聞き...
第20話:「店舗経営」で重要なこと② ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「南澤さん、若い時にはガンガン売っていたのに、年齢を重ねると落ち着いてしまうスタッフが多い傾向なのですが、一体どういうことでしょうか?」ーー...