最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

第96号:幹部を育てるコミュニケーションのルール

4店舗を経営する飲食チェーン店の経営相談の時のひとこまです。 「幹部社員の育成に苦労しております。自律的に考えることができず、現場指導においても何度も同じことを教えていますができるようになりません。何度も同じことを教え続けるしかないのでしょうか」という相談です。 店舗展開...

詳細はこちら

現状打破する行動力

まだ、4月なのに夏日が続きました。30度を超えると、これはもう春とは言えない季節感です。温暖化はますます進んでいるのですね。暖かくなると、今度は、今朝のような大雨が頻発します。仕事柄、雨漏りが気になって、夜中の大雨は、目が覚めてしまいます。職業病でしょうかね。あなたの業種...

詳細はこちら

買う気を2倍引き出す商品リニューアルの法則

今、東京駅構内で行列のできるお土産菓子店があります。 前を通ればいつも行列なので、ご存知の方も多いかと思います。一人5箱までの制限がかかる人気店。いっときのブームと静観しておりました。が、実際にそのお菓子を買って、行列の秘密がわかりました。 しっかりとした商品力。 並んで...

詳細はこちら

「チェーン経営は人時計画で強みを創り出せ」

「イトウ先生、今年は手始めに、全社員の年次有給休暇を年間最低7日とることにしました。GWでも連休をとらせます」とあるチェーンの社長の一言です。 いいですね~ 来年度は、生産性を上げてもっと取れるようにしてください。とキッパリ申し上げました。 こちらの企業、これまでは、年次...

詳細はこちら

あえて“黒のスーツ”を着ているのか?

「黒ばっかりーー、ですね。」 というのは、数日前、新卒採用面接に同席した方の言葉。面接に来た学生のスーツの色を聞いたときの答えです。10年近く前、企業採用担当者から、就職活動で学生が着ているスーツで一番多い色が「黒」と聞いて、そのときは、大変驚いたものですが、今は基本の色...

詳細はこちら

社長に不可欠な「質問力」を磨く―「情報発信」の「即時性」について考える―  

これまで、「経営者による情報発信の重要性」について、私の見解を様々な形で述べてきました。それは、その内容に関してどんな風に考え、実際どんなことを発信すればいいのか、その効果はどんなものなのか、といった点について、いろいろな角度から解説してきたということになります。 今回「...

詳細はこちら

技術は何のためにある? 自社技術の用途を探しても見つからない理由

「自社技術の用途を見つけたいが、なかなか見つからない」先日お会いした、ある経営者の方の悩みです。 新製品、新商品の開発を考える製造業の方の多くが、同様の悩みを抱えています。背景にあるのは、既存の製品や商品の伸び悩みや尻すぼみといった、先行きへの不安。それから、下請けの苦労...

詳細はこちら

費用対効果の高い人財育成方法

店舗ビジネスに限りませんが、人財の成長に欠かせないのが「本」を読むことです。その「本」には様々なジャンルがあります。ここでいう本とは、漫画や雑誌を除いた、主に活字で構成された書籍を指します。 当コラムでは、「成功する読書術」のような巷にある怪しげな本の読み方をレクチャーす...

詳細はこちら

働き方変革に対応した賃金表をつくる秘訣

少子高齢化に伴い、様々な社員の働き方を認める時代になりました。 今までであれば、日本では総合職と一般職の賃金表、いわゆる成長給表が2表あれば足りました。 ところが、これからは女性には結婚・出産後に戻ってきやすい環境をつくることが必要ですが、その場合に一番ポイントとなるのは...

詳細はこちら

攻めの財務思考のある社長が成功する理由

次々と事業を通じた夢を実現させていき、地域や、ある特定の分野においてナンバーワンの地位を確立していく社長には、ある共通点があります。 それは、「会社の未来を創るために、積極的に投資をする」という、いわば「攻めの財務思考」を持っているという点です。経営者であれば、誰しもが事...

詳細はこちら