研究開発と営業マーケティングの順番と相互乗り入れ
「後藤さん、当社では新事業展開のための研究開発を進め、特許も数件出願しているんですが、これらの特許が本当に事業に活かせるかどうかがよくわからないんです。研究者はすぐに出願すべきと言うんですが、費用も掛かりますしね・・・」 これは、先日ある会社で特許や契約に関わる相談を受け...
「後藤さん、当社では新事業展開のための研究開発を進め、特許も数件出願しているんですが、これらの特許が本当に事業に活かせるかどうかがよくわからないんです。研究者はすぐに出願すべきと言うんですが、費用も掛かりますしね・・・」 これは、先日ある会社で特許や契約に関わる相談を受け...
「自社の戦略がぶれないように“信念”を注入すべき!との藤冨さんの意見には、とても共感します」 前回のコラムを読んだクライアント企業の社長さんから、一通のメールが届きました。 同社は非常に芯のある事業展開を成功させています。 その根幹を改めて感じとっても、やはりそこには社...
終身雇用の崩壊、働き方改革、労働者有利な環境、採用難など経営を取り巻く環境は厳しさの一途を辿っています。 一方で、景気は良いと巷で言われるほど実感も無く、激変するマーケットの中で、経営者は社員を叱咤激励しながら他社との競争に凌ぎを削っています。 そんな大変な環境の中でも、...
「モノを作ることができるのは注文があるから」という大変に当たり前のことを私たちは時々忘れることがありますね。今回はそれに気づいた私の経験です。 次に私が、「博士号を持っている皆さんは自分の研究室に閉じこもってそれぞれの研究をしているのではないか」と思っていたのですが、...
関西弁に「必死のパッチ」という言葉があります。必死という言葉が「死ぬ気でやる」という意味でそもそも頑張り度MAXなのですが、必死のパッチはさらにその上、もうこれ以上頑張りようがないというレベルでやるということです。 そんな「死ぬ覚悟で全力を尽くす」ことができれば、おそらく...
1月の夜、書斎のフローリングに崩れ落ちることになりました。 食事を終え、寝るまでの暇を潰すためにパソコンを立ち上げ、メールを確認する。 顧客企業の女性スタッフからのメールが一通あります。 開く。 そこには、「労災事故があり、社員が一人亡くなったこと。そして、社内は最近にな...
働き方改革がいよいよ本格化しつつある中、経営者と話していると、必ず出てくる単語が、「長時間労働の是正」や「生産性の向上」というものです。他にもダイバーシティやワーク・ライフバランスなどもありますが、言葉だけが独り歩きしているという印象がぬぐえません。 当社のコンサルティン...
「10倍利益にする、は、世の中によくあることだなんて、思ってもいませんでした。 売上は1.12倍なのに、利益は10倍になっていますね。 確かに新聞の記事ですし、上場企業の公表資料だから、間違いないのだけれど、なんで私達気づかなかったのでしょうか。なにか、大手だからできるこ...
本気でカウンセラーとして起業を決意した時、2つのことが不安になってきます。 1つは、カウンセリングのスキルについてです。 「勉強はしてきたけど、はたして実際にクライアントが目の前に現れて、悩み事を伝えてきたときに、ちゃんとカウンセリングができるのだろうか?」という不安で...
「保険業界もネット販売が増え、ますます契約が取りにくい状況になってきました。さらに手数料も年々少なくなり、稼ぐことが難しくなってきています。今後、どのようにビジネスを考えていけばよいか悩んでます」 ある起業家交流会の席で保険代理店の経営者から受けた相談です。 保険業界に限...