オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

私の店にホームページは必要ですか?

この度の西日本豪雨により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。1日も早い復旧、復興をお祈りいたします。 皆さんの店では自社のウェブサイト(ホームページ)を持っていますか?そしてそれをきちんと運用していますか? 店舗ビジネスではお客様への認知、集客へのきっかけとして...

詳細はこちら

活用シーンを予測した上での知的財産取得を

「社長、もしその事業を他社に譲渡することをお考えなら、その事業を買った会社がその製品を使ってどのようなビジネスを行うかを想定し、●●についても特許にしておいた方がいいのではないでしょうか」 これは、先日ある会社で、明細書作成担当の弁理士も交え特許出願の打ち合わせを行った際...

詳細はこちら

コンサル依存症の社長の会社がやるべき1つのこと

C社は過去7年にわたり、外部のコンサルタントに支援してもらっていたそうです。 業績が悪化しているから社長は不安で仕方なく、外部のセミナーにも足繁く通っているとのこと。 C社の悩みは業績の低迷と人材育成でした。リーダーシップの不在、社員の自発性の欠如をどうするかということが...

詳細はこちら

「目的を追いかけている組織」と「目標を追いかけている組織」の違い

組織を運営するリーダーとして、日々の部下へのマネジメントの積み重ねが未来の組織を創ります。 それだけ、リーダーの日々の部下への関わり方によって「組織のあり方」や「成果」に大きな影響を持つということになります。 私も色んな企業にお邪魔させていただいて、経営者をはじめ、職場長...

詳細はこちら

新しいデザインのチラシが、売上アップには、効果がない理由

「本当は、自分が飽きてしまっていた。お客様が飽きているから、新しくしないと、というのは自分が飽きてしまったと言う事実を、ちょっとねじ曲げて、お客様のセイにしていた。私が、新しいデザインにお金をつかいたかった、つまり言い訳ですね。」  「売上アップには、新しいチラシにしなけ...

詳細はこちら

営業部長に相応しい5つのチェックポイント

「営業部長が辞めてしまうのですが、後任は誰が良いと思いますか?」  長年、関与させてもらっている企業の社長と一献傾けながらよもやま話をしていると、突然深刻なテーマに話題が切り替わりました。  少しお酒も入ってきたことで、話しやすい場になってきたのでしょう。  同社の営業ス...

詳細はこちら

社運をかけた開発の引き際とは?

先週、某大手メーカーが長年続けてきた開発を終了するという報道がありました。実際には、技術開発自体は、継続するということのようですが、今週は、この開発において最も悩ましい撤退判断をすべき時期について書いてみたいと思います。 直近では、民間ロケットの打ち上げや国産ジェット旅客...

詳細はこちら

組織風土改革に立ちはだかる 社内の「抵抗勢力」への対処法

職場環境改善による組織活性化を始めてしばらくすると、必ずといってよいほどぶち当たる壁があります。それが抵抗勢力の台頭です。つまり、新しい取り組みに全く協力せず、それどころか否定的で批判的な言動をする勢力のことです。これが役員など幹部クラスにいる場合もあります。 というのは...

詳細はこちら

値下げで泣く店、値上げで笑う店

価格が安いというのはお客様には魅力的です。 だから、チラシやLINE@のメッセージには必ずといって良いほど、クーポン券がついています。 しかし、クーポン券があるときやキャンペーンのときにだけ安くなるよりも、いつも安い方がお客様はうれしいですし、安心感もあります。 そこで、...

詳細はこちら

個人の力か組織の力かどちらが大切か

2018年サッカーワールドカップの日本対ベルギー戦。ベルギー選手の圧倒的な個の力の前に残念ながら日本は破れました。 この試合を観た経営者の中には、自社の組織運営と照らし合わせ、やはり社員一人一人の能力を引き上げることが大事だなと思われた方もいらっしゃるかもしれません。 確...

詳細はこちら