オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

「ストック型営業」と「フロー型営業」の違い②

「ストック型」と「フロー型営業」の基本的な違いについては、こちらで詳しく解説しています。→ストック型営業とフロー型営業の違い – 日本コンサルティング推進機構 (jcpo.jp) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「南澤さん、...

詳細はこちら

試算表よもやま話

私は顧問業務、コンサル業務にかかわらず月一回の顧問先訪問を基本としている。さらに訪問時には必ず最新の試算表を用意してもらって経営者、あるいは後継者と面談をしている。彼らも月一回私が訪問するときに自社の試算表をじっくりみることになり習慣化している。 月一回私と自社の前月の試...

詳細はこちら

深刻化する人材不足のなかで中小企業が考えなければいけないこと

「タクシーが本当につかまらなくなりましたね」と、ある会合でご一緒した社長。タクシーや路線バスの運転手不足は全国どこでも深刻で、2024年に到来する運送業の残業規制と相まって、物の移動にも人の移動にも、思わぬ障害が生じることになりそうです。 人材採用の問題は何もいまに始まっ...

詳細はこちら

新規事業で成功する条件。また、絶対に手を出してはいけないこととは!?

この日は、建設業N社長との面談です。 クライアントからの紹介で、「素晴らしい商品を開発した(ようだ)から、ぜひ会ってほしい」との依頼がありました。 N社長とその商品の担当者が席に着きました。 既存の事業のお話を聞き、次は新規事業内容の説明をお願いしました。 その彼は、カバ...

詳細はこちら

企業のデジタル化 DXとシステム化のはざま

鈴木純二

DXというキーワードが登場して数年経ちましたが、このキーワードはそれまでのIT系バズワードに比べるとかなり上位の考え方であるためか、企業経営者の方の口からも出る言葉となりました。DXは、単なるシステム導入や効率化が目的ではなく、会社組織そのもののあり方や商品の特徴を一気に...

詳細はこちら

従業員の意識を全員、一気に変えたい社長が持つべき視点とは?

 「ミーティングに参加させるだけで一苦労ですよ」 ある社長が胸の内を語られました。   多店舗型ビジネスといっても多種多様ですので、業績を上げていく上で必ずしもミーティングが必須です、とまでは言えません。 ただ、社長の方針を一人残らず全員に伝えるというアクション...

詳細はこちら

人が採れない!そんなときは

人手不足は年々深刻化しています。就職市場のあり方を一変させたリクナビ・マイナビに代表されるオンライン就活は、今や学生だけのものではなくなり、ヘッドハンティングやリファラル採用など積極的中途採用市場でもオンライン化の動きが急速に進んでいます。 成長軌道にある会社のほぼすべて...

詳細はこちら

価値観の転換期

「キングダムは経営者の必読書」。とある雑誌の記事のタイトルです。この記事ではリーダーシップの観点から経営理論が語られています。本コラムでは切り口を変えて、中国を統一した秦という国を取り上げます。   1.天下統一 「キングダム」は、500年の戦乱が続いた中国を統...

詳細はこちら

「二酸化炭素」と 印象操作

セメントと「二酸化炭素」   建築にも土木にも必須になった材料であるセメント。国内生産量は1996年度のピーク時の約60%まで減少しているそうですが、原料である石灰石(CaCO3)からセメントを製造する際に二酸化炭素(CO2)が発生してしまいます。 2019年度...

詳細はこちら

地銀での融資成功率を3倍にする5つのポイント

「久しぶりに設備投資資金を地銀に打診したのだが、反応が芳しくない」「増加運転資金を借りたいが、取引のある地銀の融資枠が一杯でこれ以上借りられない」「地銀に決算書を持参したら、従来と異なり根掘り葉掘りヒアリングされた」設備投資資金、増加運転資金などの融資を打診する際、どのよ...

詳細はこちら