「高効率ドル箱店の落とし穴とは」
「伊藤先生、各店の生産性を上げる方法はどうすればいいのでしょうか?」出店で売上を増やし続けてきた、とあるチェーンの経営者からのご相談です。 お聞きすると、既存店売上が前年割れを起こし、新店で全社の利益カバーをするのが難しくなってきたとのこと。 ――――高効率なドル箱店への...
「伊藤先生、各店の生産性を上げる方法はどうすればいいのでしょうか?」出店で売上を増やし続けてきた、とあるチェーンの経営者からのご相談です。 お聞きすると、既存店売上が前年割れを起こし、新店で全社の利益カバーをするのが難しくなってきたとのこと。 ――――高効率なドル箱店への...
ギフトの通販の話しに、宇宙?地球?の写真??? 不思議に思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今年も残すところ、あと2ヶ月。年末であれ、通常月であれ、商品が売れる・売れないということには、様々な要素が絡み合うので、努力で近づけることは何とかできても、絶対に売れる...
最近、雑誌や新聞に「転職して賃金が増えた」という記事が掲載されます。 ある求人情報誌の情報によると、転職者のうち、賃金が1割以上増えた人の割合は30パーセントになったそうです。 これは、需要と供給のバランスが崩れ、転職市場で賃金を上げないと人が採用できなくなったことが最...
スーツを着たとき、「アン・ボタンルール」を知っていますか? アン・ボタン(un bottom)とは、ボタンをしないということ「スーツの上着の一番下のボタンは留めないというルール」のことを言います。「アン・ボタンマナー」という言い方もあるようですが、私は「ルール=決まり」だ...
「後藤さん、この技術分野は後藤さんの専門分野じゃないと思うんだけど、今までの実績を考えて後藤さんにやってほしいと思っているんだ。やってくれる?」 これは、先日私がお世話になっている一般社団法人の方から仕事の話があったときにおっしゃった言葉です。 私の仕事の中に、知財ビジネ...
「心理療法を勉強するのが大好きなんです。次はどんなものを学んだらいいでしょうか?」 次から次へと途切れることなく心理療法を学び続ける人がいます。 探求心が旺盛なのはいいことだと思います。 心の仕組みを知ること、そして人を癒す技術を知ることは、とても楽しいものです。 知...
飲食、小売り、サービス業を問わず、店舗ビジネスでは大半の店が通常の運営とは別に販促を行うことと思います。改めて言うのもなんですが、販促とは販売促進の略であり、一時期の売上を上げるための、いわば一種の起爆剤として活用される施策ということになります。 販促にもさまざまな方法...
以前、スポットで開催した「社会システム変革の本質を見極めるセミナー」を振り返る機会があり、改めて思ったことがあります。 それは、社会の変化を「恩恵」と「失うもの」の両面から分析する大切さです。 変化によって享受する「恩恵」と「失うもの」を見極められれば、ビジネスチャンス...
技術展示会真っ盛りの秋です。連日、大きな展示会が開催され、多くのビジネスマンが参加しています。ところが、折角展示会に訪れても、目の前に展示してある貴重な技術の存在に気づかずにいる企業が多いのも、また、事実です。 たまたま展示会の多い季節なので引き合いにしましたが、展示会に...
「事業は人なりというように、やはり採用活動は重要ですね」 ある社長と採用に関してお話をしました。 企業を存続させるために、利益(=売上-費用)をどのように確保するのか。そのための人材をどのように確保・育成するのか。社長の悩みは尽きません。その入り口が『採用』です。自社に必...