社長肝入りの一手が、社員達の手抜きによって失敗してしまうケースが多い企業が視るべきポイントとは?
「誰だ! こんな事をしたのは?」 「これだけはやってはいけないと言ってたのに!」 ある企業で、社長が激怒されました。 その理由は、肝入りの一手をダメにされたから。 社長は自信満々でした。 「こんな事、どのライバルもやってない...
「誰だ! こんな事をしたのは?」 「これだけはやってはいけないと言ってたのに!」 ある企業で、社長が激怒されました。 その理由は、肝入りの一手をダメにされたから。 社長は自信満々でした。 「こんな事、どのライバルもやってない...
遠足で行くダサい山? 新宿から京王線で真っ直ぐ西へ向かうとその終着点にある「高尾山口」駅。 日本に定住するようになってから、浅草、港区と、都心で足掛け10年ほど暮らし、都会の良さを知り尽くしてていたはずの私が八王子に引っ越したのはコロナをきっかけにした2020年の事でした...
床暖房の季節 鹿児島県は全国の中でも温暖な気候です。初めてお見えになる方は南国イメージの強すぎる方がいらっしゃいますが、決して常夏ということはなく冬もちゃんとあります。日本らしい四季はあるものの、感覚的には夏だけが長...
「先生、今後の戦略が決まりました」。ある機器メーカーのショールーム担当部長からメールが来ました。どんな戦略なのか添付資料を開いてみると、単なる市場調査のデータです。 SNS広告を出稿して、クリック率を年代別、地域別に集計したものです。市場調査すること自体悪い...
「高窪先生、何だか最近の銀行のスタンスが気持ち悪いというか、バブルが崩壊した後の状況に似てきている感じがするのですが、考えすぎでしょうか?」とある新年会で、70代後半の製造業の社長からご質問をいただきました。1.コロナの影響について1.1. 中小企業への影響詳しくお話しを...
中国古典四書五経の五経のなかに「易経」がある。何度か読んでみたものの非常に難しい。ユーチューブで「易経」を分かりやすく紹介しているのがあり観てみた。そのなかで自分で自分を占ってみるというのがあり試してみた。そうすることで易経を実践の書として親しむことで理解の端緒を掴むこと...
久しぶりに本コラムのアクセス解析を覗いてみたら、突出してよく読まれている掲載回があることに気付きました。それが、昨年2月に書いた「人に恵まれている人の共通点」。 推測するところ、どなたかがリンクを貼ってくださったか、ウエブ上で話題にしてくださったか、検索頻度の高いキーワー...
美容系店舗を展開するM社長が、当社に相談に来られました。 事業内容をお聴きし課題に移ると、M社長の口調は早くなります。 「先生、一番の課題は、6店舗もやりながら儲かっていないことです。」 私は、客単価と稼働率を訊きました。 客単価は良いようです。そうであれば稼働率が...
「変化できる人」と「変化できない人」の違い ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「南澤さん、何度言っても変わらない従業員がいて本当に困っています。」ーーーこれは、ご支援先の社長と飲んでいた時の言葉です。 実際に、...
仕事柄、国内外のデジタルや新しいテクノロジーについての情報を集めるため、様々な展示会に行くようにしています。そこで得られるものは、新しい商品やサービスの仕様だけにとどまることは無く、「どうしてそのようなプロダクトが必要なのか?そもそもその様な考え方に至った社会的背景とは?...