経営者の『決断』。どちらも正解。どちらを選ぶのか
「小島先生。経営者の仕事は、決断することに尽きますね」 「『決断』…。小島もその言葉の重みを少し理解できるようになりました。」 大規模な設備投資を終えて2年。新たな戦い方にシフトした中堅企業。 小島とその経営者様は、近況を報告し合っていました。 限界までとことん考えて決断...
「小島先生。経営者の仕事は、決断することに尽きますね」 「『決断』…。小島もその言葉の重みを少し理解できるようになりました。」 大規模な設備投資を終えて2年。新たな戦い方にシフトした中堅企業。 小島とその経営者様は、近況を報告し合っていました。 限界までとことん考えて決断...
日本の大手メーカーによる不正が相次いで発覚しています。先週も某日本メーカーの不正問題が大きく報道されていました。どうして、こうも相次ぐのでしょうか? 当社では、産業界で大きな事件が起こった時には、その背後にある本質的な要因を探り、今後の変化を予測し備えるように指導先にアド...
イキイキ働く社員が育ち、働きがいのある職場環境、活気ある組織風土を、アクティブメンタルと名付けておりますが、当社では、社長や社員個々人のメンタル強化についてのご相談をお受けすることも度々あります。 社長は、経営の先頭に立ち経営の舵取りをすることにより、必然的にメンタルが鍛...
人手不足と声高に叫ばれていますが、中小企業にしてみれば今に始まったことではなく、かなりの割合で、創業からずっと、人手不足という会社も存在しています。 また、50代後半以降の経営者や幹部の現役時代のように、叱咤激励してがんばらせる営業をやったところで、最近だと上がるのは業績...
「辛いことがあったので、早く忘れたいんです」 カウンセリングの現場では、クライアントがこのように伝えてくることがあります。 カウンセリングではクライアントにやさしく寄り添い、じっくりと気持ちを聴くことで、癒されていきます。 ネガティブな感情を癒していくことは、カウンセリ...
「本業」思考の危険 洋服屋が宇宙事業に関わったり、小売業がスポーツビジネスをスタートさせたり、ロケットを作る会社が農業ビジネスに参入したり、企画会社が手帖メーカーとしてヒットを飛ばしたり、今「本業」からはみ出した事業で、大きくビジネスを飛躍させている企業があります。一方、...
「このところ売上、順調ですね。その要因はなんだと思われます?」と伺うと 「景気がいいからでしょう。別に変わったことしてませんし」との答えが返ってきました。この店舗では、1年以上既存店ベースで前年比が110%を超えています。 売上がいい時は、「あーよかった」で終わってしまう...
「お陰様で最近は売上も安定して良くなってきました。店長たちも自信を持ってきたようです。」 これは飲食店を5店舗展開している会社の話です。 この会社は独自性のある商品で差別化を行い人気店となり、5店舗に拡大したのですが、次第に模倣店が増え、売上が下がり始めた過去があります。...
当社は、同族会社と社長の財産管理(お金が残る仕組みづくり)実務の専門機関なので、実に、様々な会社経営にまつわるお金の相談ごとが寄せられます。中でも、会社のお金のことに密接に関連する「金融機関対応」については、ほぼ日常的にご相談を受けます。 「お金」は事業永続のキーポイント...
さて今回は、「事業改革はいつやるか」です。 先週、新たなご縁をいただき、弊社のコンサルプログラムを導入スタートされた会社さんに第一回目訪問してきました。 こちらは、現代表の方が弊社セミナーにお越しになられ、自社の未来を考え、奥様、そして息子様と3名で、新たな売上、高利益を...