価値の源泉を知る
飲食、サービス、小売業を問わず、店舗における効果的な販促として「限定施策」があります。「限定施策」とは、そのままズバリ書いて字のごとく、限定にすることで希少性を高める方策です。 例えば、数量限定、店舗限定、期間限定、顧客限定などですね。これは皆さんも提供する側、される側...
飲食、サービス、小売業を問わず、店舗における効果的な販促として「限定施策」があります。「限定施策」とは、そのままズバリ書いて字のごとく、限定にすることで希少性を高める方策です。 例えば、数量限定、店舗限定、期間限定、顧客限定などですね。これは皆さんも提供する側、される側...
直近の6年間で売上高を3.5倍、営業利益ベースで15.6倍と会社を大きく成長させた若手経営者のYさん。最後に「経営者個人のレベルが会社の成長に追いついていない」のが一番の課題であるとおっしゃっていました。 私から見ると、けっしてそんなことはないと思うのですが、先頭に立って...
私は仕事柄、様々な企業にお邪魔し経営者と色んな話しをすることが多いのですが、先日もある経営者と人財の育成に関する話しをしていました。 当然、経営者とすれば如何に従業員を育て、人財という資産価値を最大化するのが企業において収益を最大化する上でも重要な戦略となります。 それに...
御社が選ばれるための2つの武器、その一つは自社の商品・サービスに他社にはない独自性を持たせることだと前回お伝えしました。 その独自の商品・サービスを持つことで、単に〇〇業の会社とか、〇〇屋さんというように業種・業態カテゴリーで認識されるのではなく、(他社ではやってくれない...
かなり昔の記事で藤冨さんは、「プロダクトアウト思考」で事業を推進する方がう良い!と、断言されていましたが、藤冨さんのコラムをずっと読んでいると、は常に顧客目線を大事にして! と言っていますよね? どう解釈すれば良いのでしょうか?」 なるほど、誤解を受けやすいテーマかも知...
10月11月はクライアント企業のイベント出展が続いておりました。イベント出展の大きなメリットは、直接お客様と顔を合わせるチャンスがあることです。お話に耳を傾けたり、ご様子を伺ったりする中でリアルな反応を手にすることができます。そうした一つ一つの接点がテストマーケティングと...
「おかげ様で次の基盤技術を手に入れることができました」先日お会いしたクライアントからの今後が楽しみな一言です。 このかたの企業は、客先からの要望に応じて、ある特定分野の製品のみをずっと製造し続けてきたものづくり企業です。ところが、年々その製品の需要が落ち込んでいました。そ...
「あれも学びたい、これも学びたい」 とカウンセリングスキルを学ぶ意欲が高い人がいます。 学ぶ意欲は素晴らしいと思います。 ただ、何のために学んでいるのか、それを忘れてしまっている人が多いような気がします。 学ぶ目的が明確でない人は、成功するまでにかなりの遠回りをしてし...
「何度も言わせるな」「自分で少しは考えろよ」「当事者意識は無いのか」 多くの経営者は、<社員の姿勢>に頭を悩ませます。 自社の進むべき方向性に沿って、とにかく結果をだしてほしい。そのためには、『自ら考え行動する主体的な社員=自立型社員』が増えてほしい。『受け身で指示待...
先月末日、父が亡くなりました。上行結腸癌を煩い、一ヶ月の入院治療。 最後は腸閉塞の為苦痛があったようです。 痛みのため、声もでません…。 10月1日腹痛を訴えて、病院へ。 癌をすぐに分かり入院治療を始めましたが、ステージ4. 10月31日10時10分、亡くなりました。 ...