最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

逆らいたくなる指示がある!こんな言い方では社員はついてきません

「いくら指示を出しても、社員が動いてくれない」  このような悩みを抱えている経営者さんは多いでしょう。 言葉を費やしてアレコレ伝えても、社員さんはボーっとしているだけ。 これでは、業績が上がる筈もありません。  何故、このようなことが起きてしまうのでしょうか?  もしかす...

詳細はこちら

社長の「情報発信」は世の中に「応える」こと―「答える」だけでは経営者として充分ではない―

私たちのよく知っている言葉に「答える」という言葉と「応える」という言葉があります。 微妙な意味の違いはありますが、普段私たちはそれほど意識して使い分けてはいないでしょう。 「答える」というのは、一つの疑問や課題に対して何かしらの解答を出すときに使っています。その「範囲」は...

詳細はこちら

成功する店舗の絶対条件

当コラムをお読みいただいている皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 偶然ではありますが、当コラムも元旦の今回、おかげさまで100回目を迎えることができました。本当にありがとうございます。今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、...

詳細はこちら

事業を伸ばす社長が持っている2つの行動規範

企業理念とは別に行動規範を定める会社があります。行動規範とは社員一人一人がどのような行動を取るべきかの判断となる考え方となります。 企業理念はその性質上どうしても抽象的な内容になりがちですが、行動規範は一段具体に落とした表現にしやすいですから、それを定めることによって社員...

詳細はこちら

超繁忙なあなたとリストの関係

From ノグチ 都内某場忘年会から  代表者が大きな声で玄関から入ってきました。 「誰か車から食材を降ろすの手伝って。そして、盛りつけお願いね。」  事務担当者は、お金とにらめっこしている。 「とにかく年度末だから、キチント合わせて下さいね。」 「他の準備は全部こちらで...

詳細はこちら

「無常」の法則

先日、年内のコンサルティングが全て終了いたしました。2018年のトレンドを振り返りながら、来年の傾向を確認し年内にリニューアルのアイデア出し、年明けにはマーケティングを含めた実務手順のすり合わせをしていく時です。業界ごとに細かい流れがありますが、その最大公約数的な資料とし...

詳細はこちら

社長が注意すべき、人材育成の考え方

「小島先生。我が社の取り組みはどうでしたか?」 発表の緊張から開放され、上機嫌に話しかけるK社長。ある事例発表会にゲスト参加した後、懇親会の席で話しかけられました。 松下幸之助が「事業は人なり」といったように、企業経営に人はかかせません。K社長も例外ではなく、全力で自社の...

詳細はこちら

数字を読む ― 1兆6,339億円 ―

この数字は、中国人が越境ECによって日本商品を購入した2018 年の市場規模推計である( 経済産業省調査)。 ご存知の通り、越境ECとはインターネット経由で海外から直接商品を購入する取引形態のことだ。自国で入手しにくい商品をスマホなどを使ってEC サイトで購入するこの購買...

詳細はこちら

カウンセラーの悩みベスト3

「なんとしてもぬるま湯から脱出したい」 「そろそろカウンセラーとして活動し始めたい」 「2019年こそカウンセラーとして売れたい」  直接お会いした方から、とても熱い想いを聞かせていただきました。  こういった想いと一緒に、現状の問題も抱えています。  ここで大事なのは、...

詳細はこちら

成長過程に入ったクライアントから必ず出る相談はズバリ!「昔からの管理者〇〇さんの扱い・・・」

N社は、小型設備メーカーです。 矢田が訪問すると、N社長は、嬉しそうに話し始めました。 「矢田先生、先月お話しした工事案件は、大きな赤字を出して終わりました。」 新発売した設備には、工事が伴います。その工事の見積価格を、500万円で出していました。それに550万円かかった...

詳細はこちら