部下から『好かれる上司』と『嫌われる上司』の違い
時代と共にリーダーのマネジメントも変わる中で、上司としての日々の言動や立ち居振る舞いで、同じ言動をしても、Aさんには問題ないのに、Bさんには『セクハラ』や『パワハラ』だと言われてしまう時代です。 私の知っているリーダーも 『下手なことを言えない』 『飲みにも誘えない』 『...
時代と共にリーダーのマネジメントも変わる中で、上司としての日々の言動や立ち居振る舞いで、同じ言動をしても、Aさんには問題ないのに、Bさんには『セクハラ』や『パワハラ』だと言われてしまう時代です。 私の知っているリーダーも 『下手なことを言えない』 『飲みにも誘えない』 『...
私が人事制度の構築の支援をするときに、最初は成長シートの作成から始めます。 自社の強みは、自社に優秀な社員がいることです。 この優秀な社員が優秀である理由は、自社の変化する経営環境に適応して成果を上げ続けていることです。 残念なことは、その優秀な社員がなぜ優秀なのかをほと...
■1.経営活動を続けるとルールが増える 「トラブルが起きるたびにルールが増えてしまう。どうしたら良いですか」 全国的に有名な加工食品をOEMで製造するA社。この製品ラインだけで売上高が百億円規模にまで成長しました。同社の主力事業の一つになっています。この製品は、鮮度が売り...
「この値段で売れるかどうか心配で、、、。だから、当初はいろいろな価格帯の商品を造っていました。ですが、一番特徴のあるわが社の商品を小さくして販売する、小分けすればいいことが分かって、そこからですね。 売れる値段があるんですね。 価値を下げずに値段を下げる方法始めました。(...
「先生、やっちゃいました。」 急に冷え込んだ寒い日に、ご支援している、ある企業の社長さんから経過報告がありました。報告は続きます。「あれほど、やっちゃいけないと言われていたのに、申し訳ありません。」社長は、恐縮しながら、顔を真っ赤にされています。 「よくあることですよ。こ...
急に寒くなった日の午後、S社長が当社に相談に来られました。 「矢田先生、全員経営という言葉を、どう思われますか?」 お話を御聞きすると、父である先代は超ワンマンであり、その経営のスタイルが嫌で嫌でしょうがなかったとのこと。自分が社長になり、経営の「形」を探している時にこの...
今朝、山のように積まれた洗濯ものを畳んでいると、子が部活で使うユニフォームのタグ裏に何か書いてあることに気がつきました。 「勝つ」ことだけが目的では、 勝負には勝てない。 このユニフォームはチームウエア専門ブランド「スクアドラ」のものです。奈良県にある創業76年のプリント...
「今支払ったお金はどういうお金かわかる?」 10年以上前に、とあるセミナーの懇親会で講師に問われました。 支払ったのは、懇親会費ですね。 意味が分からなかった私は答えに窮していました。 「投資、消費、浪費のどれだと思いますか?」 浪費ではないだろうと思い、 「...
2018年もあと2か月で幕を閉じます。リーマンショックからちょうど10年ですが、この10年はインターネットとスマートフォンが産業を大きく変えてきました。その変遷を振り返ると隔世の感があります。 そしてこれからの10年は、人工知能(AI)とブロックチェーンが、ビジネス、そし...
2018年も、一部の業種を除き、実質あと1週間で終わろうとしています。この時期、会社で行われるのが、年賀状の発送です。 本日は、この年賀状について、経営からの側面と、来年は新しい元号になるという稀有な時機でもあり、今後どうすべきかもからめてお話します。 年賀状は、世界的に...