最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

考え中、検討中

この時期、慣れない人混みや、会合に参加し、人一倍気を使って、マスクをしていても、なぜかインフルエンザをもらってきてしまうのですが、今年は今のところ頑張っています。 体が資本の専門工事です。体調ケアも大事な仕事です。今年も元気に、商売繁盛していきそうですか? さて今回は、「...

詳細はこちら

贈る相手の喜ぶ顔が見たい=贈り先ファーストの時代

矢野経済研究所による、ギフト市場に関する調査が昨年末に発表されています。毎年発表されている前年度までの調査発表なのですが、小売ベースで10兆4,430億円、前年比102.3%と、2017年もプラス成長でした。 市場規模が10兆円を超えていることはあまり知られていませんが、...

詳細はこちら

全体の中の位置づけを明らかにして、新しい展開を見据える

全体の中の位置づけを明らかにして、新しい展開を見据える

一括発注するか。個別に発注するか。クライアントさんとの打合せの際に、議題に上ったことの一つです。 協力会社に一括発注して仕事を依頼すれば、会社としては楽ですが、得られる利益は小さくなります。一方で、関係各社に個別に発注すると、利益率としては高くなる反面、個別に発注した仕事...

詳細はこちら

デキる経営者は知っている!褒めることと業績アップの関係性はあります!

「褒めたら調子に乗るから褒めない!」  そう言って、社員さんに激ばかり飛ばす経営者さんがいらっしゃいます。 浮ついた気持ちで仕事に取り組んでもらいたくない一心で、そうされているのでしょう。  しかし、果たして褒められた人は調子に乗るでしょうか? それに調子に乗ったとしても...

詳細はこちら

社員の不平・不満が人事制度の品質を100%にする

人事制度は会社が作成して、社員に説明します。そのため、社員から意見を聞くことはありえないし、説明後に変更することは皆無です。 そのために、今までの人事制度を導入した経験のある経営者からすれば、驚きとしか思えないようなことを成長塾でアドバイスしています。 それは、人事制度を...

詳細はこちら

そもそも社長の情報発信は誰に向かってのものなのか―「情報発信」は、外部、内部、さらに自分自身に向けたものである―

さて、私はこれまで経営者の行なう「情報発信」の重要性について、長い間様々な角度から論じてきました。 いま改めて、その「情報発信」がいったい誰に向けてのものなのか、根本から考えてみたいと思います。 私は普段、SNSを駆使したり、地方のメディアを上手に使って自分の事業に関する...

詳細はこちら

ポイント3倍は、得か損か?

From ノグチ 2日前、ノグチの実家の食料品小売店でのポイント談義… あっ浮かんだ! ポイントから情報が分かるって、商工会から言われてた。 この情報使ってくださいって言われていたんだ。  お願いをすると、30分もしないうちに、『データ』が届きました。 商工会の事務員さん...

詳細はこちら

ソフトローが及ぼすビジネスへの影響とは

1月21日の日刊工業新聞によると、このほど日本規格協会がスイス・ジュネーブに拠点を構えてISOなど国際規格に関する情報収集や各国の関係機関との連携協力を進めることになったのだそうです。 グローバル化の進展に伴って、国際規格がビジネスに及ぼす影響力も強まっています。規格認証...

詳細はこちら

「尖った」特徴を生み出すための技術開発を

「ご作成いただいた資料、かなりこなれてきましたね。でも、まだメリハリがありません。課題を一つに絞り、その解決策をもっと掘り下げて具体化して書いていただいた方がいいと思います。」 これは、現在私が補助金申請の支援をしている会社が、あるところに申請書作成のアドバイスを受けた際...

詳細はこちら

採用と育成がつながらなければ意味はない

現在、誰がどう見ても人手不足です。その中で、人材を採用することも非常に重要ですが、採用後の「育成」はさらに重要になってきます。当コラムでは、採用の仕組み化についても口を酸っぱくしてお伝えしてきました。「育成」についても仕組み化が必要なことは言うまでもないでしょう。 例えう...

詳細はこちら