オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

中小企業がAI時代に勝ち抜くためのアナログ戦略

2018年もあと2か月で幕を閉じます。リーマンショックからちょうど10年ですが、この10年はインターネットとスマートフォンが産業を大きく変えてきました。その変遷を振り返ると隔世の感があります。 そしてこれからの10年は、人工知能(AI)とブロックチェーンが、ビジネス、そし...

詳細はこちら

年賀状は経営上、今後も出した方がいいのか?

2018年も、一部の業種を除き、実質あと1週間で終わろうとしています。この時期、会社で行われるのが、年賀状の発送です。 本日は、この年賀状について、経営からの側面と、来年は新しい元号になるという稀有な時機でもあり、今後どうすべきかもからめてお話します。 年賀状は、世界的に...

詳細はこちら

若手社員が根付かない理由は職場の勘違いコミュニケーションにあり

イキイキ働く社員が育ち団結して業績が伸びるアクティブメンタル

先日、個別相談でうかがった話です。「若手社員がやる気がない、成果を出せない、それでも頑張ろうという気迫が伝わってこない」とお嘆きの社長。若手社員をどう育成していったらよいのかわからないというお悩みでした。 ですが、よくよく事情を聴いていくと、若手社員の問題ではなく、彼らを...

詳細はこちら

成功社長に共通する〇〇思考

当社では、コンサルティングを終えられた社長さんに対して、ダイヤモンド財務化をより一層加速させていただくためのサポート体制も整えています。社長さん方とのご縁が長く続くこと自体もですが、社長さんの多くが毎年、目標としていた「基準」を上方修正しあらゆる数値計画を良い方向へ引き上...

詳細はこちら

学ぶは、真似る

さて今回は、「学ぶは、真似る」です。 先日、屋根の専門工事の会合で、お会いした方から、 「どうしたら、村松さんのように直接受注だけでやっていけますか?」 そんな言葉を掛けられました。 その方は、下請け工事もやりながら、直販受注もこれから積極的に取っていこうと動いておみえの...

詳細はこちら

本当の目的は何ですか?

いよいよ年間でも最も大切な年末年始商戦がはじまりました。 年末年始商戦がなぜ大切かと言えば、この商戦期で売上を伸ばすことで総客数が増えるからです。 総客数が増えると、商戦期が終わった後の売上も底上げできるようになります。 そして、年末年始商戦に売上を伸ばすための武器になる...

詳細はこちら

「チェーン店経営で人時生産性に取組む前に考えておくべきこととは」

「伊藤先生 社長から人時生産性を上げるように言われるのですが、どう進めていけばいいのでしょうか?」 とあるチェーンの運営部長さんからのご相談です ――――貴社のお店で この人時生産性を倍増させるのには、何が必要だと思いますか?とお聞きすると 言葉に詰りながらも 「優秀な人...

詳細はこちら

人生100年時代の人事制度

最近、成長塾やセミナーで私が質問することがあります。 それは、次の質問です。 「70歳以上の社員を雇用している方はいらっしゃいますか?」 この質問に、多い時は5割、少なくとも3割の経営者が手を挙げます。 もちろんすべて中小企業です。 大手企業で65歳以上の雇用を真剣に考え...

詳細はこちら

バイトが集まる人気カフェを経営者視点で見てみると

相変わらず、人出不足に悩まされているという話はよく聞きます。こんな時代でも、人気があるところはあるようで、人気の某カフェチェーン(〇〇バ)では、バイト採用でも競争率が非常に高いといいます。ここでは採用後のトレーニング制度が充実していて、就職するときにも、このバイト経験が有...

詳細はこちら

ビジネス上では特許と商標に軽重なし!

「後藤さん、私は今まで商標については、自分が使えればそれでいいと思っていたので商標権を取るという考えはなかったんです。特許と実用新案は大事で真似されたくなかったんでそれなりにお金を使って取ってきたんですよね」 これは、先日知財取得と活用の相談のため訪問した会社の会長がおっ...

詳細はこちら