突然やってくるキャパオーバーを防ぐには
「やることが複数あると、何をやっていいかわからなくなる」 「やることが増えてくると、すぐキャパオーバーになってしまう」 このような状態になると、前に進むことができなくなってしまいます。 不安や焦りが湧いてくる人も入れば、イライラが募ってくることもあります。 そして...
「やることが複数あると、何をやっていいかわからなくなる」 「やることが増えてくると、すぐキャパオーバーになってしまう」 このような状態になると、前に進むことができなくなってしまいます。 不安や焦りが湧いてくる人も入れば、イライラが募ってくることもあります。 そして...
いよいよ2月。新しい年になって強く感じたことは、街や人が「ゆっくりになっている」ということです。また、人の求めている価値観が「ゆっくり」とか「のんびり」とか「やさしく」といった、今までのハイスピードの時代とは真逆の方向性に進化していることです。 都内、どこを歩いていてもシ...
「ピンボケというか…。なぜかズレてばかり。本当に困ったものです」 先代から経営を引き継ぎ3年。K社長は、新たな事業展開に向けて精力的に活動を続けています。 この会社は、創業時から理念教育を徹底していました。社員は、熱心で協力的な方が多く、新たな活動にも積極的です。一見する...
「当社にできるでしょうか?」 開発への挑戦を迷っている、ある経営者からの相談です。 この「できるかどうか自信が持てない」という悩みは、開発実績の無い企業の経営者のほとんどが持つものです。 一方で、こういった企業に、実力が無いのかというと、決してそんなことは無いというケース...
社長が、「これをやると社員の信頼を大きく失う!」という行為があります。その3つをご紹介します。 一つ目:「大きなことを言う、しかし、その実現のための実務能力が低い。」 これが、一番の破壊力を持っています。それは、なぜか、これほど社員が望んでいるものとの乖離が大きいものは他...
「管理職のモチベーションが下がっているようなんです。というのも、彼らが部下を育てるということが出来ていないのです。日々の業務に追われているというのも事実なんですが。部下にとっては、上司との関係悪化が大変なストレスにもなっているようで、結局のところ、部下のモチベーションも下...
当社は、同族会社と社長の財産管理(お金が残る仕組みづくり)実務の専門機関なので、実に様々な会社経営にまつわるお金の相談ごとが寄せられます。 置かれている状況や経営環境によって経営課題は異なってくるものですが、当社はこれまで多くの同族社長のご支援をしてきているため、ダイヤモ...
つい数日前のカフェでの出来事。隣の席に、会社の上司と部下と見える2人が座りました。50代前半の男性とその部下だと思われる20代半ばの女性の2人。仕事の合間の休憩なのか、話しの内容は仕事というよりも他の社員のことを話していました。 決して聞き耳を立てているわけではないのです...
企業された16年目。常に新しい技術への挑戦を続けるY社長。まだ身近にバーチャルリアリティーという言葉を聞かない頃から、社員の技術者のためにと、今の倍近い値段の機器を準備され、最新技術への興味を喚起するための投資を惜しまない方。 人材の質こそが、会社の強みの源泉、と言われて...
早いもので、今年も、ひと月終わります。もう2月になります。 新年の抱負の進捗はいかがですか。立てた目標、夢は、「今年こそはですか?今年も?」ですか。寒い冬場も、変わらず商売繁盛していきそうですか? さて今回は、「元請化の最低要員は?」です。 今日は、先週の電話相談の方のお...