消費増税・物流費高騰…環境変化からの経営課題を乗り越える商品開発とは?
今年は新元号に変わり消費増税がいよいよ始まりますね。 GWが10連休だったり、東京オリンピック前年でもあり、スマート決済が都心を中心に地方にまで進んでいったりと、日本経済が大きく動く年であることは間違いありません。 通販ビジネスやギフト市場においても様々な影響を受けるでし...
今年は新元号に変わり消費増税がいよいよ始まりますね。 GWが10連休だったり、東京オリンピック前年でもあり、スマート決済が都心を中心に地方にまで進んでいったりと、日本経済が大きく動く年であることは間違いありません。 通販ビジネスやギフト市場においても様々な影響を受けるでし...
プレゼンテーションという言葉があります。 Wikipedia(ウィキペディア)によれば、 ―プレゼンテーションとは、情報伝達手段の一種で、聴衆に対して情報を提示し、理解・納得を得る行為を指す。― とあります。付帯的な説明としては ―プレゼンテーションの際は、実際に形のない...
今回は、少し毛色の違う話をしようと思います。 というか、問題提起に近いです。 「ホワイトカラーの仕事も、AIに取って代わられる」 これは、2017年1月16日の日経ビジネス電子版における、「1分で読める経営理論」に掲載されていた記事のタイトルです。 2年以上前の記事なので...
店舗ビジネスにおける人材育成の要素に欠かせないものとして、「給与」があります。何を当たり前のことを!とおしかりを受けそうですが、これができていない店舗は非常に多いのです。 何ができていないのかというと、すべてにおいて「適当」なのです。給与の決め方はもとより、昇給や報奨金、...
業務改善に積極的に取り組んでおられるクライアントさんに、「なぜ、今回は上手く進んでいると思いますか?」と質問したところ、以下のような回答が返ってきました。 1人ではなく、4人がチームとなって取り組んでいる 会社の業務として、やっているので、割り切ってできる 当面の目標と期...
小惑星への着陸に初めて成功した日本のはやぶさ2。成功後に中心メンバーのインタビュー結果が報道されていましたが、その中で特に印象に残ったのが、メンバーの一人が成功要因として語った「しつこさ」というキーワードです。これは、開発における重要な成功要因の一つです。今回は、このこと...
「この新規事業は撤退した方が良いかも…」 以前、コンサルティングの相談を受けていた時に、そう感じ、単刀直入に撤退を助言したことがありました。 ところが、社長は「絶対に諦めない!」という決意であり、一切撤退は考えていない様子だったので、一旦その勘を封じ込め、「突破できる...
私はよくクライアントの社長から、 船坂さん、経営戦略として『顧客満足度』と『従業員満足度』はどちらを先に手を付けるべきでしょうか? と聞かれます。 この答えは時代の流れもあり、少し以前と状況が変わってきていることも事実です。 これまでは圧倒的に『顧客満足度』を中心とした取...
経営者こそセールス力を磨くべき理由として、まず「セールスを理解していないと売れる商品がつくれない」ということを前回のコラムでお伝えしました。 「いい商品≠売れる商品」 ここを理解していないと、せっせ、せっせといい商品をつくったが売れない、ということになってしまいます。 逆...
「あの小島さんが先行管理にこだわるとは…。私は、とことん悩みぬいた結果、管理には限界があると思うんですがねぇ…。」 数年前。N社長は、首を傾げながら小島に質問を投げかけました。 N社長との出会いは12年前。利害を脇に置き、たびたび近況を報告しあう間柄。とても尊敬している...