中小企業ほど集中と選択、独自商品化で道を開くべし
昨日は新元号「令和」の発表で大いに沸いた1日でしたね。 毎年4月1日は入社式も始まり、入園式、入学式もいよいよ始まります。 日本という国にとって、桜も咲き誇る4月1日という日は春の訪れとともに1年の区切りという意味では、元旦に次ぐ意味を持つ日ではないでしょうか。 そんな...
昨日は新元号「令和」の発表で大いに沸いた1日でしたね。 毎年4月1日は入社式も始まり、入園式、入学式もいよいよ始まります。 日本という国にとって、桜も咲き誇る4月1日という日は春の訪れとともに1年の区切りという意味では、元旦に次ぐ意味を持つ日ではないでしょうか。 そんな...
「品質には自信があるのに、何で……」 素晴らしい商品であるにも関わらず、売れ行きが芳しくないことはよくありますよね。 宣伝にも力を入れている筈なのに、パッとしない。 何故、このようなことが起きるのでしょうか? 最初に挙げられるのは、顧客の目が肥えてきている点です。 ...
私は、コンサルティング会社の代表であるとともに会計事務所の所長でもあります。 つまり経営者という立場なのですが、そうするとほとんど毎日いろいろなDMが送られてきます。また、営業の電話もしょっちゅうです。 経営者の皆様であれば、私とおそらく似たようなものでしょう。それらのD...
いま世界の環境ビジネスの最先端で問われているのは、技術やコストもそうですが、意外にも長期のビジョンを語ること、だったりします。ビジョンなんかがカネになるのか?と突っ込まれそうですが、その背景には今の時代ならではの事情があるのです。 一言で環境ビジネスと言っても、再生可能エ...
「後藤さん、ある経営者の紹介で自社のことを分析し、戦略を立案するセミナーに参加したんです。自社のことを客観的に観ることができ、経営に生かすことができています。」 これは、先週ある会社の経営と技術に関するヒアリングをさせていただいた際に、その会社の社長がおっしゃった言葉です...
小さなお店や企業の資金調達方法には、あまり選択の余地はありません。上場するほどの企業であれば、IPOで広く資金を募ることも可能であり、社債の発行や都市銀行から有利な利息で借入をすることも難しくないでしょう。 しかしながら、冒頭でお伝えしたとおり、中小零細企業ではそう簡単...
「それは、わかっています」 先日、ご相談を受けたある経営者の言葉です。 ご相談を受けて、開発に必要な要素をいくつか説明したところで、しびれを切らしたように「それは、わかっています。それから、〇〇ということも、××ということも知っています。それから・・・」と、ご自身がわかっ...
From ノグチ 密室の会話_社長室で聞いた本音の話し 「とにかく、俺は嫌いなの。 決算書なんて見せたら、丸裸だよ。 金がない時期に貸してほしかったよ。。。」 (そうはいっても、人が情報を持ってくるのよ。 同業者だけでない、地域だったり、これからのお金の事だったり、、...
「今まで感覚だけに頼ってやってきましたから…」―――過去に当社にご相談に来られた社長の言葉です。 会社がある水準で伸び悩み、これから新しい手を考えていきたいが、いままで感覚的にやってきたので難しいことは考えられない…とのこと。 成功した経営者もよく取材などで「自分の直感だ...
「いったいどの会社に頼めばよいのでしょうか…。」 「いったいどのコンサルタントに頼めばよいのでしょうか…。」 経営者は、常に我が社の将来を考え、現状を打破すべく先手を打ち続けます。しかし、ものごとを進めようにも、社内の力だけではなかなか変わりません。なぜなら、社員は現状...