オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

事例:広告業H社、社長には売れて、社員では売れない。そして、辞めていく。その根本理由と対策とは!!

「矢田先生、もうぼちぼち社員を雇っていいでしょうか?」 広告業H社、この日のコンサルティングを終え、次回の日程を決める時間です。 このタイミングにH社長は、思い出したように言い出しました。 「並みの社員でも、売れる予感がします。試したいのです。いいでしょうか?」 矢田もそ...

詳細はこちら

100歳時代の食える仕事・食えない仕事

From ノグチ  1週間ほど前、高田馬場の事務所に2名の来客者がありました。  来社した二人は、親子。 一人はとある会社の役員をしており、そろそろ引退を考えている親御さん。 もう一人は、個人で事業をしている、子息です。  個人事業をしている子息は、最近店舗を売却しました...

詳細はこちら

うちみたいな小さいところでは無理?

さて今回は、「うちみたいな小さいところでは無理?」です。 先週末、こんな電話相談を受けました。 「ウチは職人が1人、代表の私と、事務経理をしてくれる嫁さんだけだか、こんな規模でも下請から脱却できますか?」 私の「一年で脱下請するしくみ」を偶然見つけて、弊社のコンサルWeb...

詳細はこちら

調子の良い時に後継社長がしなくてはならないこと

当社は、同族会社と社長の財産管理(お金が残る仕組みづくり)実務の専門機関なので、2代目や3代目社長さんなどの後継社長さんから、実に様々な会社経営にまつわるお金の相談ごとが寄せられます。 多くは、昔から長く存在しているビジネスモデルを主体としていて、既存事業のテコ入れをした...

詳細はこちら

売上を伸ばしても利益は増えない

  出版社から叱られますが、今日は一足早く、 今回の書籍「会社にお金を残す経営の話」から、一つお伝えしようと思います。 それは、「売上を伸ばしても利益は増えない」ということです。 「何を馬鹿なことを」と言われるかも知れませんが本当のことです。 私もそうですが、誰...

詳細はこちら

ミスを繰り返す社員をどうしますか。

先日、とある中堅企業のマネージャーと話をしていたときのこと。「お客さんからのクレームが絶えないスタッフがいる。何度注意しても、言い訳ばかりで、同じミスを繰り返す。どうすればよいのか」という話題になりました。いわゆる「他責」の念の強い人は、自分のミスを絶対に認めず、周囲や会...

詳細はこちら

「店舗間格差是正を店長の仕事と勘違いしていませんか?」

先生「こんなに手間のかかる作業のやり方 店長判断で変えればいいじゃないか!と注意するのですが、変えようとしないのです」とあるチェーンの経営者一言です。 ―――会社として、取り組むべき業務改革の企画書はありますか?とお聞きすると 「いやあ~ 今まで店舗の意見を尊重し、改善を...

詳細はこちら

第144号:幹部育成に失敗しないための教育の三要素

企業が安定成長していく上で最も重要なことは、時代の変化に対応する組織づくりです。業績の良い会社が生き残るのではなく、時代の変化に柔軟に対応できる組織のみが生き残ることができます。 そこで経営者が行うべき重要な仕事の1つが、幹部育成です。経営者が決めた戦略に基づき、幹部が部...

詳細はこちら

商品リニューアル4象限から導く成功戦略

先日、移動中の乗り換え駅で転倒しました。 それはコンサルティングの帰り道、明治神宮前駅の上りエスカレーターに乗ろうと足をかけようとした時のことです。歩きながら別のことを考えていました。踏み外したのでしょうか、足がもつれたのでしょうか、なんでもない場面での出来事でした。己の...

詳細はこちら

間違ったブランディングは首を絞める!倒産に自ら近寄らない為には?

「わが社のブランディングは大丈夫だろう」  こう考えている経営者は、日本全国に意外なほどとても多くいます。 自社製品に絶対的な自信を持ち、ブランディングも自前で行っている。  これで成果が出ているなら問題はありません。 ですが、自前のブランディングで上手くいっている会社は...

詳細はこちら