できる社員を頑張らせてはいけない理由
まだ組織化が十分にできていない会社では、往々にして社長がプレーヤーとして誰よりも忙しく働いているという状況になりがちです。 そこで、右腕となる社員を決めて、彼に現場の仕事を任せようとする社長も多いですが、これがなかなかうまくいかず、「右腕が育たない」というお悩みを聞くこと...
まだ組織化が十分にできていない会社では、往々にして社長がプレーヤーとして誰よりも忙しく働いているという状況になりがちです。 そこで、右腕となる社員を決めて、彼に現場の仕事を任せようとする社長も多いですが、これがなかなかうまくいかず、「右腕が育たない」というお悩みを聞くこと...
「この技術は、開発してから売れるようになるまで、7年もかかりました。今度は、そうならないようにしたいのです。」先日ご相談を受けた経営者の言葉です。 売れるまでの間は、資金繰りが大変だったそうで、「あんな苦労は二度としたくない。開発開始から売れるまでを、なんとかもっと速くす...
今月、第2期「安心安定のカウンセラー起業」が終了したのですが、 「やっぱりこれは講師の特権ですね~」 《教える側が最も成長できる》のを実感しています。 少しトラブルがあったり、こちらが答えに迷ってしまうような鋭くて良い質問をしてきたりと、いろいろ経験できるので講師も事...
東京駅構内のエキュートにある「メルヘン」というサンドイッチ専門店をご存知でしょうか。赤いクマがロゴマークのなんともレトロなイメージのサンドイッチ屋さんです。わたくし自身はそのお店を認知していて気になる店ではありました。が、「サンドイッチ」に対するイメージがよくなくて...
当社は、同族会社専門の財務コンサルティング機関ですので、全国各地から会社経営にまつわるお金の悩みが寄せられます。「自分の会社のどこに問題があるのかがわからない」といった漠然とした不安からくるご相談もあれば「資金繰り」「キャッシュフロー」や「銀行融資」「税務対策」「相続対策...
■業務自動化とは一体何か? 業務自動化導入のコンサルティングやセミナーに興味を持たれた社長から「業務自動化って何の自動化ですか?」という質問を受けることがあります。 確かに業務自動化という言葉、最近チラホラと色々なところで見かけます。しかし、「何を」、「どのように」自動化...
ミスを繰り返したり、何度言っても報連相ができなかったり、言い訳ばかりしたり…。会社の中で何か問題が起こると、私たちは、問題を起こした人にフォーカスして、その人の何かを改めることで解決をしようとします。それはそれであるところまでは効果があるのですが、ほとぼりが冷めると元の木...
働きやすい職場づくりの一環として、年中行事や社内イベントなどを盛んに取り入れている企業があります。自社のホームページでも社長自ら積極的にイベントに参加され、社員とのコミュニケーションを取る様子が紹介されています。 ですが、実際にお会いして話を伺ってみると、実はそれらのイベ...
From ノグチ 2ヶ月ほど前、ノグチの北海道実家の小売店で起こった利益率論争のはなし 「だって昔からだよ、それは、先代、先々代から一緒なの、子連れでお客さんがきたら、子供に御菓子、大人に飲物」 (そうね、この店は、昔っから、浜の漁師と物々交換で成り立ってる。。。) ...
日本市場はますます成熟化が進み、縮小していく市場の奪い合いが激しくなっています。 そうした中、他社との差別化ができずに価格競争に巻き込まれている企業と、独自性を発揮して発展している企業の二極化が進んでいます。 その違いの大きな要因は、経営者の視野の違いです。 差別化ができ...