最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

人が育つ3つの仕組み

コチラより動画をご覧いただけます。 人が育つためには事前に仕組みを作っておくことが重要です。 この三つの仕組みを作っていないのに、ただ単に人材育成を行ってもなかなか人が育たないのが現状です。 人が育つ仕組み①~評価制度~ そのうちの一つ目は評価制度です。 まずは社員さんの...

詳細はこちら

中学校の校則から見るルールのあるべき姿

 ある中学校で女子生徒の下着の色まで校則で決めていると取り上げられ話題になりました。LGBTや人権問題まで絡んでいて何やら複雑なお話しです。「下着の色は白」と決めることを人権侵害と結び付けるのはやや行き過ぎな感じもするのですが、これだけたくさんの種類の下着が店で売られてい...

詳細はこちら

うまくいっているEC展開企業は、どこにお金と時間を割いているのか?

通信5G時代の到来とともに、小売業だけでなく、製造業や卸売業など、BtoBの現場でもECを使った営業スタイルもどんどん増えています。 そうは言っても、BtoB営業は直接会っての対面でないと・・・。というお声も聞こえてきそうですが、もちろん購買決定権者と常に直接会えれば、一...

詳細はこちら

成長シートづくりに失敗する企業の特徴とは

人事制度で最も重要な成長支援制度。そしてその制度の中核となるのが成長シートです。自分の成長のゴールはどこにあるのか、上司として部下をどのように成長させたらいいのか、それらを教え、社員の成長を支援する大切なツールです。 人事制度で最も重要でありながら、最もつくるのが難しいの...

詳細はこちら

社長、「女性にモテるには?」を考えたことがありますか―「情報発信」と女性の支持には相通じるものがある―

今回はいささか不謹慎なタイトルになってしまいましたし、私の日ごろのテーマとも特に関係ないように見えます。(最後、ちゃんと接点はありますが・・)ただ、内容はいたって真面目なものと思っておりますのでよかったら最後までお読みください。まあ、女性の顰蹙を買うかも知れないことは覚悟...

詳細はこちら

サーキュラーエコノミーが売り上げを向上させる仕組みとは

昨年くらいからたびたびメディアに取り上げられてきた実績はあるのですが、「サーキュラーエコノミー(循環経済)」と言うコトバを聞いたことがある、と言う方は実はまだ多くないかもしれません。しかしながら昨今、特に環境問題への関心が高まるにつれて、今まで全く関係なかったような会社が...

詳細はこちら

知財知識を事業化に生かす

「後藤さん、先日お願いした特許出願なのですが、来週の月曜日に、当社発明技術を活用し製品化で協力できそうな会社との打ち合わせが入ったんです。その前に、出願をしておきたいのと、あとはできるだけ権利化も早めたいと思うのですが可能でしょうか?」 これは、先週私の顧客企業の社長様か...

詳細はこちら

どこまで自前でやるか

店舗ビジネスにはさまざまな業種業態がありますが、基本的にBtoCの形を取り、自店がモノ・サービスなどの「何か」を最終消費者である一般客に提供し、対価を得ることで商売が成り立っています。 至極当然の話をすると、店舗ビジネスでは自店の提供するモノ・サービスである「何か」が最も...

詳細はこちら

「男性」と「女性」の効果的なマネジメントの違い

「船坂さん、うちの職場は女性が多いのですが、女性をうまくマネジメントするにはどうしたら良いのでしょうか?」 ある、40代の男性の管理職からの質問です。 私は、ホテルマン時代からウェディングに携わってきましたので、ほぼ部下は女性でした。 しかも、今の会社も、私以外は全員女性...

詳細はこちら

社長のためのコンサルEXPO活用術 発売開始

忙しい社長が30分で要点をつかめる、JCPO社長のためのエッセンスブックシリーズ。 社長のための、経営合同相談会「コンサルEXPO」について、 その上手な使い方、活用法についてわかりやすく解説したエッセンスブック。 自社に適した本物のコンサルタントを効率よく見つけ出す具体...

詳細はこちら