危機のときこそ経営者の差が出る、危機を乗り越え成長する企業が社員に対して今やっていること
「先月の売上が1/100になってしまいました」 ある製造業経営者の言葉です。 COVID-19の影響は深刻です。資金繰りに奔走している企業も、多くの社員を休業させている企業もあります。売上が激減する中で、まず、資金の流出を抑え、当面の資金を確保しようと動いています。みなさ...
「先月の売上が1/100になってしまいました」 ある製造業経営者の言葉です。 COVID-19の影響は深刻です。資金繰りに奔走している企業も、多くの社員を休業させている企業もあります。売上が激減する中で、まず、資金の流出を抑え、当面の資金を確保しようと動いています。みなさ...
新型コロナの新規感染者数も徐々に落ち着きを見せ、休業要請が解除された地域では繁華街に人の流れが戻りつつあります。私も街中を歩いてみたところ、大半の店舗が営業を再開しており、ちらほらとお客様が入っています。コロナ前よりはまだ人通りは少ないながらも、人が集まる「活気」をちょっ...
新型コロナウィルスが経済に与える影響は甚大なものがあります。 私のクライアントのホテルでは、2月までは客室稼働率が80%を超えていたのに対して、今は8%となっており、インバウンドも見込めない中、どうやってこの難局を乗り越えていくか、まさに死活問題だと社長が嘆いていました。...
『新規参入メーカーが増えて、市場競争が激しさを増しています』 ある経営者の方と会話していた時に相手の口から出た言葉です。 私も会社員時代に、同様の経験をしました。 競合とのシェア争いをしていたら、ある日突然新規参入メーカーが何社も出て来たのです。 外部環境の変化です。 中...
「売上をあげたいのですが、何からすればいいか迷っています」 「やるべきことが多すぎて、優先順位がわからないです」 このようなご相談をいただくことがあります。 起業して集客する段階になると、売り上げをあげるためにやるべきことがたくさんありすぎて、身動きが取れなくなってしまう...
経営とはリニューアルそのものです。自社の商品サービスを、事業を、自社そのものを創りかえてゆくことです。自動車メーカーのトヨタは、そもそも豊田自動機織から分かれてできた会社です。株式会社豊田自動機織の公式サイトにはヒストリーが詳されています。 株式会社豊田自動機織は1867...
「この人が言っていることは分かりやすいんだよな」「こういう人が政治家であるべきじゃないか」こう言っていたのは、ビジネス街で街頭テレビを見ていた中高年サラリーマン男性の2人です。その話を横で聞いていて「その通り!」と思わず叫んでしまいました。 「この人」というのは、大阪の元...
今、巷でよく言われているのが、コロナ渦で「人の本質」があぶり出されるということです。つまり、新型コロナウィルス感染予防による様々な困難や混乱、制限の中で、これまで見えなかった、あるいは見る必要がなかった「他者の本質」が見えてしまうということです。「コロナ離婚」などもその一...
コラム
「ウチは店の規模が大小いろいろなのですが、それでも標準化って出来るでしょうか?」 とあるスーパーマーケットチェーンの社長さんからのご相談です。 左手にされてる拙著「儲かる個店力最大化のすすめ方」には、色とりどりの付箋が一杯つけられてます。 「この本に書かれていることは そ...