最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

クレーム情報を共有する

さて今回は、「クレーム情報を共有する」です。 あなたの会社では、トラブル、ミス、クレームが起きたとき、どう対応していますか?  取り急ぎ、現地へ社長が顔をだし、謝罪する。 起こした本人に事情を聴く。 その時その時で臨機応変に対応する。  どれも当たりなのですが、ほとぼりが...

詳細はこちら

コロナで露呈する社長の真価

当社は、同族会社専門の財務コンサルティング機関です。そのため、業種業態は問いません。建設業や不動産業、製造業やサービス業、卸売業や小売業など、ありとあらゆる業種業態の「同族会社の社長」のご支援をさせていただいております。 どんなに苦しい経営環境下や、逆風下でも、必ず「チャ...

詳細はこちら

『製造業の実態から見えるアフターコロナ戦略』

当社は『製造業の経営改善計画策定支援』と『製造業の営業力強化支援』を主業務としています。前者に関連して、直近では各金融機関の皆様と連絡を取り合う機会が多く、日本政策金融公庫及び各都道府県の信用保証協会、各金融機関は申込者が殺到しており大変な状況のようです。中小企業の経営者...

詳細はこちら

朝ドラで”グサッ“ コロナで“グサグサッ!”

Fromノグチ 「君、新人? 君みたいな人、いっぱい見てきたよ。己にこだわって、才能を生かせない人」 ―つづくー  5月18日AM8:14分、朝ドラそろそろお終い、と言う時に、レコード会社の録音係が、主役にかけたのが、この言葉。  「あ~っ、グサッ!」 振り返ると、我が亭...

詳細はこちら

経営目標が人財の価値を決める

企業にとって、経営目標が持つ意味は小さくありません。経営者と社員が共有する経営目標は、企業行動に関わる全ての判断の拠り所となり、詰まるところその企業の栄枯盛衰を決定するカギにすらなるからです。 今、仮に経営者が「3年で利益100億を達成する」という経営目標を立てたとします...

詳細はこちら

アフターコロナは「想像力」と「創造力」を合わせた「総合力」の世界―空白をいかに埋めるかは組織力にかかっている―

世の中は技術(テクノロジー)の進歩によって発展してきました。 特に経済的な側面において、技術(テクノロジー)の力は大きかったといえます。 日本はかつて技術立国として、世界の称賛を浴び、製造業等を通じて世界のリアル市場を席巻してきたのです。ところが、情報化が進んだ現在、その...

詳細はこちら

時代の変化をものともしない企業の2つの特徴

「コロナの対応って国によって実に違いますねえ。日本はどうも……」―― 先日クライアント先の社長と談笑しているときに出たコメントです。 世界各国において感染者を抑えるためにさまざまな対策がなされているわけですが、どの政策が正しかったかどうかは、ずっと後になって歴史が証明する...

詳細はこちら

コロナ危機を転機にする

新型コロナウイルスに翻弄される生活が2カ月以上続いている。私も、外出自粛要請が出されてから在宅で仕事をしており、外部との接触はスカイプやZoom などを使っている。 月に100 枚の名刺を配ることをノルマとし、人との出会いやクローズドな情報を直に得ることを心がけてきたが、...

詳細はこちら

顧客ニーズと知財化は一体的に考える

「後藤さん、今後このビジネスを進めるにあたり、新たに技術を追加し、また補助金も使いながら費用対効果を高めていきたいと考えています。」 これは、先ほどZOOM会議にてある会社の経営者と打ち合わせした中で、その経営者の方がおっしゃった言葉です。 昨年よりご縁をいただき、小さい...

詳細はこちら

経営者が現状を変えたいと思ったときに発すべきメッセージ

「このままではいけない、会社が続かないことを何度も伝えているのに、社員が少しも変わりません。」 ある社長の言葉です。イライラしながら落ち着かず、焦っている雰囲気です。無理もありません。この企業は、既存事業が行き詰まりを示しており、かなり追い込まれている状況です。 変化の時...

詳細はこちら