現場イコール工場ではない、開発者に意識させる現場を変えるだけで開発のレベルはガラリと変わる
「現場をきちんと見ていますか?」 目下、何を開発するか、企画に奮闘中のある製造業経営者へのご質問です。 「もちろんです。当社は現場第一主義をかかげており、自分も見ていますし、社員にも常に見るように指示しています。今も、製造現場のことを意識しています。製造しやすいようにきち...
「現場をきちんと見ていますか?」 目下、何を開発するか、企画に奮闘中のある製造業経営者へのご質問です。 「もちろんです。当社は現場第一主義をかかげており、自分も見ていますし、社員にも常に見るように指示しています。今も、製造現場のことを意識しています。製造しやすいようにきち...
「リーダーシップ」と「マネジメント」の違いは、意外と明確に説明できないケースが多いのではないでしょうか? もちろん、様々な書籍でその違いについては語られており、どれもが正解だと思いますが、私の解釈で伝えさせていただくと、 リーダーシップとは「ゴールを指し示すこと」を意味し...
これまで相当数の経営相談を受けてきた中で、私なりに色々と見えてきたことがあります。数値的なエビデンスはありませんが、明確に感じたのは「業績」と「情報量」は比例するということです。 当たり前といえば当たり前ですが、業績の芳しくない経営者の方々は概ね持っている情報量が少なく...
商品の見せ方にはある程度決まったパターンがあります。 典型的なのは、「見込み客の現在のニーズ(お悩み)を明らかにする→見込み客の理想の姿を示す→現在から理想の状況に至るまでのプロセスを説明する→そのプロセスを実現できるのがこの商品であると説明する」という感じです。 きちん...
「細井さん、ZOOMは使い方によっては便利だけど、使い方を誤ると大変なことになりかねないですね」先日、クライアントの会社でZOOMを使った社内会議があり、オブザーバーとして参加した後に、社長が話しかけてきた言葉です。 まず、「使いようによっては便利」というフレーズです。...
いよいよ緊急事態宣言が全面解除され、東京ではステップ2に移行しました。在宅勤務から出勤が段階的に増えるなど、しだいに職場や街中にも人が増えてきています。とはいえ、コロナ前の状況に戻るわけではなく、私たちはコロナ感染とその拡大の不安を常に抱えながらこれまで以上に自己予防に努...
お店として、会社として、お客様に伝えたいことがあるのにそれがまったく届かない、届かなくなってしまったのは、なぜか。それは「届く情報が多すぎる」からです。今のような有事であっても、この状況は一向に変わりません。発した情報はまず「気づいてもらえない」という大前提でコミュニケイ...
「ヤバタさん、カウンセラーなのに、なぜあんなに愚痴、不満が多いのでしょうか?」 講師仲間から、こんな声を聞くことがあります。 それも1人ではなく、複数から。。。 講師からしてみれば、カウンセラーは感情のトレーニングを受けているはずなのにどういうわけか不安になりやすいし、愚...
新型コロナの影響で、売上8割減, ゼロといった、観光・レジャー、アパレル、外食といった殆どの企業が減収する中、お客さんが殺到したのが、スーパー、ホームセンター、ドラッグ。中でも、スーパーマーケットチェーン各社の売上は軒並み2桁近い伸びです。 「先生、この先、売上が落ち込む...
6月になり飲食店の営業時間短縮は解除されたり、時間延長されるようになりました。 4月・5月中旬までは一体どうなってしまうのだろうかと不安な日々が続いたのを考えると少しほっとしています。 緊急事態宣言が出て以来、感染防止のために営業を自粛する飲食店が多くなりました。しかし、...