なぜ、A課長は社長からの指示をやっていなかったのか?原因は、優秀な社長ほどできないアレ?
H社長は、営業部のA課長を呼び出し、確認をしました。 「〇〇を売っていくための、キャンペーンってどうなったの?」 その声に、苛立ちがこもっています。 A課長、答えます。「すみません、進んでいません。」 H社長、訊きます。「どうして?」 A課長は、黙ってしまいました。 これ...
H社長は、営業部のA課長を呼び出し、確認をしました。 「〇〇を売っていくための、キャンペーンってどうなったの?」 その声に、苛立ちがこもっています。 A課長、答えます。「すみません、進んでいません。」 H社長、訊きます。「どうして?」 A課長は、黙ってしまいました。 これ...
さて今回は、「家庭教師をつけても」です。 45年前の話なのですが、算数の成績が非常に悪かった私に見かねた親が、近くの大学生にバイトで家庭教師を雇ってくれた時期がありました。 そのバイトの大学生君は、週に1回くらいだったと思うのですが、子供の私に、 「どの辺が分からない?...
兄弟が不仲であることは多い。子供時代から仲が良くない兄弟もいる。その多くは兄が何かにつけ体力的にも劣る弟を蔑ろにしてきたというのがある。弟はいつも理不尽な扱いを受け兄に泣いて抗議するのだが兄は一向に意に介さない。悔しさを心に秘め弟は成長していく。弟はいつしか兄の背丈に追い...
先日、インターネットをのぞいていたらビジネスサイト記事で、スティーブ・ジョブズについて触れていました。彼については、もう多くの場でいろいろな人がいろいろな角度から語ったり書いたりされつくしてています。今さら新しく触れることもないのでしょうが、改めて「あ、そうか!」と気づい...
日経トップリーダー 2020年10月号に「不況期に攻める経営者たち」という特集記事が組まれていました。 その中で、私が不況期に新規事業をする理由というタイトルで、ヤマチユナイテッドグループの取組と、代表である山地章夫様のインタビューが掲載されていました。 例えば、そのイン...
世の中では、とある期間に起きた様々な現象を捉えて〇〇時代、というレッテルが良く貼られるようです。相撲で言えば若貴時代だったり、経済で言えばITバブル時代だったりしたのが平成「時代」でした。 令和の世の中になって変化があるのかどうかわかりませんが、そのノリで評価すれば202...
当社にお声がけ頂く経営者さんの共通の悩み事は、「システム化をしたいが、どうすれば良いのかわからない。それを進める社員もいない」というものがほとんどです。しかし当然のことならが、当社の支援を必要とせずとも自社だけで立派にシステム化を果たしている会社も世の中には数多くあります...
「先生、難しすぎます」 先日、ご支援している企業で、目下、開発リーダーとして修業中の社員からあがった悲鳴です。 この企業は、開発などやったことがない企業です。しかも、リーダーとして選んだのは、営業出身の社員です。当初から、この選ばれた社員は、不安でいっぱいでした。ただ、そ...
先日、あるサービス業の店舗経営者の方とお話しする機会がありました。その会社の業績はここ数年、落ち込んではいないものの、目立って伸びてもおらず、いわゆる成熟期に入っている状態です。 社長とお話を進めていくうちに、様々な課題が見えてきました。中でもとりわけ、店舗型ビジネスで...
今まで、全くIT化されていなかった企業の実情をつぶさに観察した経験を積み上げてきましたが、その中に特徴的な事実があることが解っています。それは「社員の中にスーパーEXCEL名手がいる」という事実です。彼ら、彼女たちは複雑なExcelワークシートを駆使して日々業務に取り組ん...