最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

社内に必要なのは「社長の分身」ではなく「社長へのご意見番」

社内に必要なのは「社長の分身」ではなく「社長へのご意見番」

「『社長の分身』を作りましょう」 このような趣旨のメールを最近受け取りました。 お忙しい社長であれば「社内に自分の分身がいたら、もっと仕事が楽になるのに」と思われているかもしれませんね。 しかしながら、私は「自分の分身なんて社内に要らない」です。なぜなら、私のように面倒く...

詳細はこちら

数字を読む ―約1兆1,424億円―

この数字は、日本企業が紙の請求書を電子化した場合の1 年間の経済効果を試算したものである( 関西大学・宮本勝浩名誉教授発表)。 この報告書によると、紙の請求書を電子化した場合の年間利益は1 社あたり大企業で約666 万円、中規模の企業で約200 万円になるという。国内で請...

詳細はこちら

コロナ禍でカウンセラーを目指す人が増えている理由とは?

こんにちは、矢場田です。 コロナの影響で仕事の環境が大きく変わり、テレワークや在宅ワークが一気に増えた方もおられるでしょう。 メリットとして、自分のペースで仕事ができたり、通勤の時間や満員電車の苦痛がなくなった。 一方でこんなデメリットも出てきました。 自宅だとどうしても...

詳細はこちら

時代に置き去りにされていく会社と、時代の変化から成功していく会社。(イノベーター理論より)

「今はまだ順調なこの事業ですが、今までとは違う形へも踏み出さないと、先には不安しかありません。次のフェーズへと進めたいのはヤマヤマなのですが・・・。」 「社内で議論をしてもなかなか前に進まなくて。そこで先生のご意見をぜひ頂戴したく、こうして今日の会議にご参加いただきました...

詳細はこちら

社員が辞めずに定着する会社の社長が行う育成の重要視点

アクティブメンタル組織づくり

当社には日頃より、社員が辞めずに活躍する会社づくりを目指す中小企業のオーナー社長より、「今いる社員が日々、仕事を通じて成長し主体性を発揮する」人材育成や「今いる社員同士が、協力、団結してチーム力を発揮する」組織風土づくりに関する様々なご相談をお受けしております。 唐突では...

詳細はこちら

F社長は、どのように自分の会社の奴隷に陥ったのか?パッケージ化に取り組む基本的な考え方。

朝起きてメールを開くと、F社長からメールが来ています。 「先生おはようございます。先日の案件が取れました。」 その後には、契約までの経緯や顧客の反応などが、事細かく書かれています。 F社の前期の年商は、システムの受託開発事業2億円とパッケージシステム事業1億円、合わせて3...

詳細はこちら

心技体、それに

さて今回は、「心技体、それに」です。 年末に向けて、ただでさえ毎日忙しいのに、更に急な案件が入って、ますます大忙しな方、逆に普段通りだって方もみえるかもしれませんが。 いずれの現状にしても代表のあなたは、毎日毎日、真剣工事に取り組んでいると思います。 今やる仕事をこなすの...

詳細はこちら

ブランディングに逆らう甘いワナ

先日、知り合いの女性経営者と話をしていたら、こんな愚痴が出てきました。 「所属している団体のPRに協力して、自分の動画撮影を承諾したが、できてきた動画が自分のイメージと違う。今さら、ダメとも言えないし……」。 男性もそうかもしれませんが、女性は特に自分のイメージにこだわり...

詳細はこちら

社員がチャレンジしない深い理由

「松本先生、私は今の時代はチャンスが山のようにある時代だと考えています。ところが社員は、新しいことに挑戦しようとはしません。今の時代はそういう時代なのでしょうか?」 実は、私は40年前からこれと同じような悩みを多くの経営者から聞いてきました。40年前、経営者の勉強会に参加...

詳細はこちら

社長の「情報発信(アウトプット)」重要性を認識することと実践することとのギャップ―行動を起こさなければ「永遠のゼロ」―  

私はこれまで「情報発信(アウトプット)」の重要性を、様々な形で訴えてきました。 セミナーの開催、HP(ホームページ)へのブログやコラムの掲載、SNSでの発信、ラジオのビジネス番組へのレギュラー出演、地方紙へのコラム執筆、事務所発行の新聞等々、多くの媒体を通じて、「情報発信...

詳細はこちら