最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

管理人さんと、悲喜こもごも(その1)

初めての管理人さん   買い取り再販形式でマンションリノベーションを行った際の事です。 そのマンションは築30年を超える物件でした。 物件としては古いのですが、エントランスに入った瞬間に行き届いた雰囲気のある建物でした。 立地がいいこともあり新築分譲時からの居住...

詳細はこちら

新入社員が何故すぐに辞めてしまうのか?「早期退職が多い企業の3つの特徴」

「船坂さん、今時の若者は何を考えているか、どう扱えばいいのか分かりません。」 あるサービス系企業の支配人との話しで出た相談です。 あと2ヶ月もすれば、新入社員が入社となり、 「すぐに退職されたらどうしよう?」 と考える経営者や現場のリーダーも多いのではないでしょうか? マ...

詳細はこちら

混迷の時代は自分の「現在地」と「目的地」の正確な把握が突破口になる

混迷の時代は自分の「現在地」と「目的地」の正確な把握が突破口になる

最近はタクシーに乗っても、ほとんど場合、カーナビが装着されています。このため、まだ道をよく知らない運転手さんでも、行き先の住所を告げたら、問題なく目的地まで連れて行ってくれるので、たいへん便利です。 カーナビは 現在地:いまどこにいるのか 目的地:どこに行きたいのか が分...

詳細はこちら

ショールーム無用論

今から50年以上前、問屋無用論が提唱されました。1960年代からの流通革命で、メーカーから小売店に直接製品を納入するようになり、メーカーと小売りの中間に存在する問屋は無用になるという概念です。ところが、問屋がなくなることで小売店が不利になったり、問屋でも新たな役割を担うこ...

詳細はこちら

こだわるところ、どうでもいいところの見分け方

変えられるものを変える勇気を、 変えられないものを受け入れる冷静さを、 そしてそれらを見分ける知恵を与えてください (アメリカの神学者 ラインホールド・ニーバー)   この言葉。 自分自身も身につけたいですし、カウンセリングの現場でも有効なので、クライアントに身...

詳細はこちら

商売・ビジネスで、安易に活用してはならない”諸刃の剣”。

「園先生、今、行政が支援している送料無料等の通販サイトが大人気のようですが、行政の支援(送料無料など)がなくなった時に、どれくらいのお客様がそのサイトに残ってくださるのでしょうか・・。」 懇意にしていただいている、ある地方創生コンサルタントの先生からこのようなメールを先日...

詳細はこちら

自社社員がパンパンに忙しい社長がまずやるべきこと

「いまはコロナで受注が落ち着いていますが、いまのうちに業務のやり方を整えておかないと、また忙しくなったらパンクしてしまいます…」── 加工業を営むD社社長がおっしゃいました。 社員の仕事ぶりを見ていると、とても忙しそうだがとにかく無駄が多そうで、絶対に効率化の余地はあるは...

詳細はこちら

優秀な人材が育ち定着する会社の社長が持つ信念とは

アクティブメンタル組織づくり

当社には日頃より、社員が辞めずに活躍する会社づくりを目指す中小企業のオーナー社長より、「今いる社員が日々、仕事を通じて成長し主体性を発揮する」人材育成や「今いる社員同士が、協力、団結してチーム力を発揮する」組織風土づくりに関する様々なご相談をお受けしております。 今回は、...

詳細はこちら

その致命的なミスは誰のせい?

先日、某ビールメーカーの新商品のラベルにスペルミスがあって発売中止になったというニュースが流れました。EであるべきところがAだったとか。誰もミスに気付かず、ビールの缶に商品名も印刷されたところで発覚。前職で印刷物を扱っていた身としては、ヒトゴトとは思えない事態で、その先ど...

詳細はこちら

節税するほど、お金がなくなる理由

「税金」に対する関心は皆さん本当に高く、セミナーを開催すると、必ずといってもいいぐらいに質問が出てくるトピックです。 特に、今の不安定経営環境を考えると、「とにかくムダな税金は払いたくない!」という気持ちが強くなる…というのもわからないでもありません。 それに、同族会社の...

詳細はこちら