最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

一発逆転を狙った優秀人材の獲得はうまく行かない。その理由とは?

販売支援業S社長が、2度目の個別相談に来られました。 記録を見ると、あれから2年が経っています。その時には、私は「事業モデルの再構築と内部の仕組化」を進言していました。 お聴きしました。「その後は、いかがですか?」 S社長は、目線を下に向けたまま、答えます。 「いえ、全然...

詳細はこちら

好感度ランキング1位の企業も当初はこんなブランドだった・・・。綾瀬はるかさん起用のCMから見えること。

これまで当社コンサルティングの中で、ブランディングというのは非常に大きな要素を占めており、今この時も複数のクライアント企業のブランディングに着手しています。 これは当社のコンサルティングがギフト商品開発を核にしていることから、ブランディングという要素が占める割り合いが大き...

詳細はこちら

思い描く経営を手にいれる

さて今回は、「思い描く経営を手に入れる」です。 昨日、新たにスタートした指導先クライアントさんに訪問しました。 創業社長で18年間専門工事を経営され、この春から店舗を大きく拡大され、今まで以上に経営を盛り上げていくとの事です。 いつもそうですが、まず一番初めに聞くこととし...

詳細はこちら

コロナ後の経営者と社員の関係の一考察

今月に入り郷里の旧知の女性が上京してきた。いろいろ事情があり心機一転、東京で新たに頑張るのだという。就職はこんな時期だからこそだろうか、IT関連の会社に早々と決まったようだ。話を聞いてみると、正社員として入社が決まり初日だけ本社に出勤し、その後はずっと自宅勤務だという。い...

詳細はこちら

「売れる」ための仕組み作り

「業界の常識に凝り固まって、ユーザー目線で考えられないことが、日本企業の弱点です。」 (大山健太郎氏「いかなる時代環境でも利益を出す仕組み」より) 「日本企業の多くがマーケティングのキャリアを伸ばすような構造ではないからだと私は考えています。」 (森岡 毅氏「USJを劇的...

詳細はこちら

世はまさにパーソナルメディアの時代―情報の受け手だけではなく、発信者になろう―

さて、2021年も2カ月が過ぎました。 少し振り返ってみれば、2020年後半、私の最大の関心事はアメリカの大統領選挙でした。 このコラムであまりイデオロギー的な話はしたくありませんし、またすべきではないのでしょうが、アメリカのトップが保守系になるか、或いは左派的な革新系に...

詳細はこちら

変化に備えるために

コロナ禍で市場環境が大きく変わったと言われるビジネスは少なくありません。つい先日も、「出張がなくなって、飛行機や新幹線に乗らなくなった」「カードのマイルが貯まらないし、旅行にも行けないので減らない」という声を聞きました。仮にコロナが完全に収束しても、移動せずに人と会ったり...

詳細はこちら

DXを進める中、経営者とベンダー間で大切な〇〇の〇〇

某SIベンダーのPM(プロジェクトマネージャ)さんとの会話。 「大森さん、前回のコラム、ベンダーの我々にとっても、参考になりました。 システム開発はどうしても「つくる」で仕事ができた気になります」 「ですよね。でもこれからは「ものをつくる」と併せて『感動をつくる』も大切に...

詳細はこちら

中小製造業も意識すべきサブスクのストーリー

兵庫県の中小製造業さんでのAI・IoT研修会でのヒトコマ 「サブスクリプションって流通業のもので、我々製造業には関係ないでしょ…」 「確かに、BtoCのイメージが強いです。しかし、御社の場合でも見逃してはいけない ストーリーがあります」 「え?ストーリー」 「サブスク」と...

詳細はこちら

情報開示すべき時

ある小売業社長のお話です。その会社に最近、とある国内の信用調査会社から連絡があったそうです。何でも社長の会社の調査依頼が来たとか…。調査会社からの連絡は創業して初めてです。当然社長はかなり怪しみました。しかも、連絡してきた担当者に依頼主が誰か聞いても教えてもらえません。ど...

詳細はこちら