最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

信頼を「資産」に変えて会社経営に活かす

信頼を会社経営における「資産」と位置づけ、意図的に蓄積・活用していくことで、長期的な売上・利益向上への貢献をもたらすことができます。 今回のコラムでは、「会社経営において信頼とは資産である」という考え方についてお話ししたいと思います。信頼を資産、つまり売上や利益を生み出す...

詳細はこちら

要求する、責任を果たすことを求める、、、これで組織が崩壊します。

「先生、この言葉ってどう思いますか?」 コンサルティングを終えての一杯の席、S社長は前置きを入れます。 そして、ゆっくりと言葉を出していきます。    「命令する」 「要求する」 「責任を果たすように求める」    S社長は、言いました。 「これらの言葉を使うことに、なん...

詳細はこちら

間違いだらけのスタートアップ・新規事業の資金管理

今日は、スタートアップ企業にとって重要な資金の使い方についてお話します。   「原先生、社員が必要な物品・サービスだけを買っているはずなのですが、なぜか会社のお金が減っていて違和感を感じるんです。投資資金・助成金を獲得できているから良いのですが、このままで大丈夫なのでしょ...

詳細はこちら

AIと「失われた30年」の心配な関係

鈴木純二

「失われた30年」という言葉を良く聞きます。1990年代はじめのバブル崩壊後に日本経済が陥っている長期間の不景気状態、という解釈だと思いますが、これと同じ文脈で「失われた20年」という言葉も10年ほど前に使われていました。要するに、悪い状態であることは認識されていながら、...

詳細はこちら

収益率の良い店舗ばかりにしたい社長が抑えるべきポイントとは

 「週末と昼は猫の手も借りたいのに、平日と夜は暇そうにダラダラ」  「この偏りを無くせないものか?とずっと考えていましたから」 ある社長が過去を振り返っておっしゃいました。   もし、私に  「店舗ビジネスにおいて、他社より収益率を上げるには?」 そう問われたら...

詳細はこちら

顧客にメンバを差し出してしまっていませんか?

むかし、あるプロジェクトマネージャ(PM)とプロジェクトメンバに同行して、顧客先を訪問したことがあります。訪問の目的は、顧客先に最近納入したシステムで発生した障害の原因と対策方針の報告です。 私は障害を起こしたシステムには関わっておらず、同じ顧客の別なシステムを担当してお...

詳細はこちら

2代目社長が身につけるべき財務と節税

業績が良くなればなるほど、社長の頭の中では「節税」への意識がどんどん大きくなるものです。多くの社長にとって、「税金」は払いたくないコストです。 しかし、間違った節税対策をしてしまうと、会社のお金はどんどん減っていきます。社長としては、「節税イコール会社を存続させるためのコ...

詳細はこちら

後継社長がチャレンジしなければならない理由

  当社は後継社長に「チャレンジしてくださいよ」と常に申し上げています。後継社長は、良くも悪くも先代社長と比べられてしまいます。 「先代は創業者だけあって立派だったけど、今の社長は…」  「社長、もうちょっとシッカリしてくれえ~」 こんな風に言われている後継社長...

詳細はこちら

バンクミーティングを攻略せよ!中小企業が取るべき5つのアクション

バンクミーティングを攻略せよ!中小企業が取るべき5つのアクション

「コロナ禍は終息したのですが、思っていたほど業績が回復しておらず、ジリ貧の状況が続いています。さらに、特別融資の返済が始まっており、手元の現金を取り崩さざるを得ず、このままでは最悪の事態に陥りかねません。どのようにすればいいでしょうか?」とある経営者交流会でご一緒した製造...

詳細はこちら