目線を高く
「ニシダ先生、SDGsをビジネスに活用するって、具体的にどうすれば良いんですか?」先日、とある地方の業界団体の研修会で講演させていただいた後、参加者のお一人だった社長さんが私を呼び止めてこんな質問を投げかけてきました。聞けば中小企業ながら、とある事業分野では世界屈指の実力...
「ニシダ先生、SDGsをビジネスに活用するって、具体的にどうすれば良いんですか?」先日、とある地方の業界団体の研修会で講演させていただいた後、参加者のお一人だった社長さんが私を呼び止めてこんな質問を投げかけてきました。聞けば中小企業ながら、とある事業分野では世界屈指の実力...
私がアパレル小売店経営を始めた16年前、会社経営についてのノウハウは全く持っていませんでした。当時独立した理由の一つは、所属していた会社の経営があまりにもずさんだったからで、あのレベルよりはマシな経営ができるだろうと高を括っていたことも事実です。これまでの逆をすれば良い経...
あまり否定的な書き出し方はしたくないのですが、これは事実なので申し上げます。「社内ファシリテータがいない状態では、いかなるデジタル化も成功しない」…。 システム導入など、社外の開発会社に業務を委託する場合、プロジェクトマネージャー(以下PMと呼びます)を派遣される場合がほ...
組織を強くするためには組織の上(=幹部層)から社長の代弁者を増やすことが重要という話をこの記事でも何回かお伝えしております。 その方法として、『幹部合宿』を以前ご紹介しました。 合宿以外にも、自身の代弁者を増やすために私が実践してきた取り組みはいくつかあります。 今回の記...
後継社長は経営チームをつくって経営をすべきであり、強い組織をつくるためには組織の上(=幹部層)から社長の代弁者を増やしていくことが重要であるということを常に申し上げています。 そのような中、経営幹部との関係性について、以下のようなご相談をよくいただきます。 「ミーティング...
国内線の飛行機を予約するとき、おおかたはJAL派とANA派に分かれます。最近ではローコストの航空会社も増えて、必ずしも2派ではないかもしれませんが。 私はANA派です。といっても、普段は出来るだけ運賃の安い航空会社を選びます。安いけどフライトの時間帯が中途半端だったりして...
「船坂さん、うちの管理職達は、組織をうまくまとめられません、どうすればいいのでしょうか?」 ある企業の社長からの相談です。 最近、私の受ける相談で多いのが、「リーダー育成について」です。 営業職、技術職、総合職共に、プレーヤーとして優秀でも、リーダーとして優秀であるかは別...
仕事をするということはどんな意味があるでしょう?生活のため、人生の目標・目的達成のため、自己実現のため、社会的責任を果たすため、人それぞれにいろいろな意味があるでしょう。新入社員のころは希望と期待に胸を膨らませて入社した若者も、5年10年と仕事をしていくうちに意味を見出せ...
後継社長は承継後3年以内に理念を再構築する必要があると述べました。 創業者がわが子のように大事にし、思い入れも深い理念を変えることに抵抗を感じている方も多いのではないでしょうか。 「自分の色を出したいけれど、どの程度なら変えてもいいのか」、「浅野は具体的にどのように変えた...
後継社長こそ経営チームをつくることが必要 後継社長はプレイヤーとしてのオールマイティを目指すべきではない、経営チームをつくり、経営を推進すべきということをよくお伝えしています。 会社を0から立ち上げた創業者は、会社におけるすべての業務に携わっていますが、後継社長は出来上が...