最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

何も考えずにショールームを作った社長の選択

  「先生、ショールームを作ったには作ったんですが、どうやって活用したらいいか分からなくて…」 こう話すのは総合住宅リフォーム業の社長です。この会社は住宅の外壁、屋根、水回り、内装などのリフォームを行っています。社員(職人)を何人も抱えていて、地域No.1の売り...

詳細はこちら

搾取されるか生き残るか?下請け企業が今すぐ選ぶべき王道!

搾取されるか生き残るか?下請け企業が今すぐ選ぶべき王道!

「このところの原材料の高騰、人件費の上昇、運送費やガソリンなどの高騰により、採算が全く取れません。そんな状況下にもかかわらず、大口受注先からの実質的な値下げ要請があり、どうしたらいいか途方に暮れている状況です。何とか、状況を回復させるための逆転サヨナラ満塁ホームランは打て...

詳細はこちら

信頼・人間性重視の会社経営を阻害する3つの誤解

顧客・社会・従業員からの信頼や、誠実さ・優しさといった人間性を重視する経営は、ともすれば単なる”綺麗事”と捉えられ、実現できないものと考えられがちですが、徹底的に追求することで経営の武器にすることができます。 今回のコラムでは、信頼・人間性を重視する経営を実現するにあたり...

詳細はこちら

組織変革をするぞ、と決意した社長が最初にやるべきこととは!?

健康器具メーカーM社長が、当社に相談に来られました。    課題一覧表を拝見すると「組織が機能していない」、「会議運営ができていない」、「管理者が育たない」と年商数億企業が共通に持つものが並んでいます。    M社長は、それらを説明した後に「先生、もう一つありました。」と...

詳細はこちら

見ただけで分かることの重要性

 コンサルタントをしていると、どうしても資料作りに時間を取られることが多いのですが、最近特にパワーポイントを使った資料を作ることが多くなりました。パワーポイントの特徴として①字が大きい、②図が描ける、③アニメーションなどの視覚効果が使えるといった点があります。グラフを書く...

詳細はこちら

目の前で異常が発生してもスルー。危機意識の薄い人達を変えるポイントとは

目の前で異常が発生してもスルー。危機意識の薄い人達を変えるポイントとは

 「お酒の販売免許が失効していた!」 経営者の背筋を凍らせる一大事。 かつて、とある企業で実際に起きた事です。 取引先の企業から指摘され調査したところ発覚したのでした。   幸いな事に免許が取れるまでは、その取引先が全部のお酒を一時的に買い取る形で預かってくれる...

詳細はこちら

信頼を核にした経営で、人間性と事業性を両立させる

経営者の誠実さや優しさといった、いわば”人間らしい感情”を軸にした経営でも、充分に対価を得ながら会社を成長させていくことができます。 今回のコラムでは、自身の価値観・倫理観と現実の経営とのギャップという経営者の悩みに焦点を当てます。人間性を重視した経営を追求することで、事...

詳細はこちら

財務思考が事業承継の成功を左右する

当社にご相談に来られる方々は、2代目・3代目の後継社長さんや、自分で会社を始めた創業社長さんです。年代も30代から60代まで幅広く、会社の規模も1億円未満から300億円規模まで、実に様々です。 これは、「財務」という実務が年齢・業種・事業規模を選ばないことの表れだと言える...

詳細はこちら

2代目後継者が犯す根本的な間違いとは何か

  「先生、今、無理に現状を変えなくてもいいと思うんですけど」 こう話すのは、第1回目のコンサルティングを終えた、卸売業の2代目後継者です。 この会社は卸売業で、B2Bビジネスを展開していますので「ハコ」「モノ」のショールームをお持ちではありません。その代わりと...

詳細はこちら