オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

すべてのビジネスの大命題「売れる」とは一体どういうことなのか?

「園さんのおっしゃる通りですね!その線で進めるよう私からスタッフに直接伝えます!」 今からおよそ6年前、ジャパネットたかた長崎本社であの高田 明氏にお会いし、当時進められようとしていたある事業に対してプレゼンをさせていただく機会がありました。 出演されていたTVショッピン...

詳細はこちら

経営指標との直接の連動性無くしてシステム化の成功無し

鈴木純二

システム化を考える社長の中には「当社はあまりにもアナログな業務をしていてダメだ」とか「社員の生産性はもっと上がるはずだから、システム化によってそれを果たそう」というお考えだけでシステム化プロジェクトをスタートする方が数多くいらっしゃいます。私の肌感覚としてはおそらく「ほと...

詳細はこちら

DXで考えてほしい2つある双方の磨き

「読みましたよ!赤ペン先生のデータ武装…」 Zoom会議での冒頭、パンチのある雑談からスタート 話題は、私の主宰するFacebook Page 「DX時代のコンサルティング力 今日の話題」 某社赤ペン先生の記事でした 「なぜ、あんなに簡単にデジタル化ができるのかしら…企業...

詳細はこちら

「情報発信戦略」とDXとの関係性―「どーでもいい話」の2重構造と真骨頂を利用する―

DX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉が大流行しています。 DXの意味を調べてみると次のように書かれていました。 ― 企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとと...

詳細はこちら

遊び感覚でマーケティング力を育てる方法

こんにちは、矢場田です。 私が主催するカウンセラー起業講座では、カウンセリングスキルとマーケティング両方をお伝えしています。 手ぶらできても数カ月後にはプロデビューできるように設計されています。 スキルを学ぶときはみんな目がキラキラしています。 ところがマーケティングを学...

詳細はこちら

交渉術を磨くよりも大事なこと

当コラムでも何回も触れていますが、現在私はアパレル小売業からコンサルティング業へビジネスの軸足を移している最中です。それに伴い、アパレル店舗は基本的にスタッフに譲っているのですが、様々な事情でメーカーとの契約継続を取りやめる場合もあります。 当然メーカーとは契約書も交わし...

詳細はこちら

前例踏襲時代から「ゼロ」から「イチ」を生み出す時代のマネジメントとは?

これまでの時代は、前年踏襲型である程度の売上や業績は確保できました。 しかし、これからは「知識産業社会」と言われており、時代変化が激しく未来予測が困難な社会に移り変わりつつあります。 このような時代を ・Volatility(変動制) ・Uncertainty(不確実性)...

詳細はこちら

高級スイーツになったかき氷の話

夏休み、といえば、かき氷。最近の新聞に地球温暖化が予想よりも10年早く進んでいるというニュースが掲載されていて、この夏の再びの暑さにしぶしぶ納得しつつ、かき氷を楽しんでいます。 地球温暖化の対応には2種類あって、一つはもちろん、温暖化を止める方向の対応。温暖化効果のある二...

詳細はこちら

成功体験より失敗体験を聞け

人は物語が好きです。先日、ある新聞に山下清画伯の記事が載っているのを読みました。没後50年とのことで山下画伯の実像に迫った記事でした。山下画伯というと、本物はよく知らないがテレビドラマを見て、そちらならよく知っているという方が多いのではないでしょうか。 ランニングシャツと...

詳細はこちら

商品リニューアルで「天下無双」になる方法

新しい菓子店を開いて数ヶ月あまり、テストマーケティング中のオーナーが相談に来られました。オーナーは、ひとつの看板商品を作りましたが、まだまだ満足できない。自分の頭脳や舌に残る最高の、“あの味”を表現したい、ということで、お店に出しながらも満足できていません。相談の核は「商...

詳細はこちら