オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

逝く命と生まれる命

命は永遠ではありません。ですから、生きているうちに思う存分やりたいことをやる、悔いのないように精いっぱい仕事をする。そうはわかっていても、現状に流されがちな日々が続きます。年を取ると、死ぬのは怖いし「死んだらどうなるんだろう」と思うようになるそうです。 「細井先生、年齢を...

詳細はこちら

社長、「営業の属人化」…実は大問題なんですよ!?

一昨年まで、年4回以上通っていたベトナムに行けなくなって1年半以上が経ちました。昨日は、ふとベトナムで食べたフォーを思い出して、思わずネットで購入しようと思ったほど。(ケース単位で売られているものが大半だったので諦めましたが…)そんなベトナム関連のビジネスも国内では活気を...

詳細はこちら

金融庁の地銀規制強化に備えよ!!!

「金融庁が2024年3月末から、地方銀行や信用金庫に新たな資本規制を導入するというニュースがありましたが、うちのような中小企業にも影響があるのでしょうか?新聞だけではよくわからなかったので、わかりやすく教えてください。」──とある経営者の方からのご相談です。新聞記事をご覧...

詳細はこちら

今ある商品を“SHOW品”化する具体策

『商品とは “SHOW品” なり』。これは弊社商品リニューアルコンサルティングの根幹思想であり哲学です。わたくしどもが定義している「SHOW品」とは、見た瞬間に人を魅きつけるもの。人の心を動かし、喉から手がでるほど欲しい!と思うものです。ですから、SHOW品とは、モノやサ...

詳細はこちら

後継社長が組織を成長に導く際に一番初めにすべきこととは?

バトン承継コンサルタントの浅野泰生です。 先日、このサイトでもご案内している後継社長の組織づくりセミナーを開催しました。 会場開催が続いていたので、久しぶりのオンライン開催。 オンラインということで1時間半へ短縮した内容だったのですが、オンラインで話すのはリアルで開催する...

詳細はこちら

人が育つ会社をつくるとは、何かの信仰なのか?事業家がこう考えるようになると終わりである。

私の出張に合わせ、地方都市のホテルのロビーで、S社長とお会いすることになりました。 向かいに座るS社長の手には、何度も読み込んだことが解る本があります。 「先生の本を読んで、当社に欠けているのは、仕組みだと気づきました。」 そして、面談の最後に、次の言葉が出ます。 「仕組...

詳細はこちら

口説いてみればわかる、百の理論より一回の実践の方が勝っている理由

同窓会などで、何十年ぶりかに同級生に会うと、それぞれがそれぞれの道を歩んできたことがわかります。 そんな中で、「あいつ、昔は結構勉強とかできていたし、優等生で先生の受けなども良かったけど、大人になってみるとなんだかパッとしないなあ・・」といった人もいれば、「あの頃は、きか...

詳細はこちら

先行技術調査を抜けなく行う

「後藤さん、実は当社で新しい製品を販売しようとしているんですが、他社で同様の技術内容の特許があるという情報があり、社内で調査してみたのですが見つからないんです。調べてもらえませんか?」 これは、私のお客様とリモート会議をしていた際にお客様から依頼された事項です。 そのリモ...

詳細はこちら

選挙の後を考えるなら

オリンピックとパラリンピックが終わり、日本は予定通り選挙モードに入りました。菅首相が早々に続投を諦めたことはもしかすると少し予定外だったかもしれませんが、自民党の新総裁選びに続いて、ほどなく総選挙が行われる運びになります。 選挙の後、なにがどうなるのか。経営者としては当然...

詳細はこちら

強みを正確に知る方法

皆さんの会社の「強み」は何でしょうか? 私の経験上、「そもそもそんなこと考えたこともない」という経営者の方が多い印象を持っています。他にも「強みなんかうちには何もない」という声もよく聞きます。一方で「うちの強みはこれ」と言われる方も中にはいらっしゃいますが、その大半が強み...

詳細はこちら