DX時代、顧客の経営課題を共有する2つの質問
某社、人材育成担当者の一言 「内の営業マンに期待するのは、経営者との商談で課題を共有する事です」 DXを迎えた時代でなくても、「ソリューション」を意識する営業マンにとって顧客の経営課題を把握する事が大切です。 しかし、これには長い経験と知見が必要若い営業マンにとっ...
某社、人材育成担当者の一言 「内の営業マンに期待するのは、経営者との商談で課題を共有する事です」 DXを迎えた時代でなくても、「ソリューション」を意識する営業マンにとって顧客の経営課題を把握する事が大切です。 しかし、これには長い経験と知見が必要若い営業マンにとっ...
IT系のバズワードは日々新しいものが登場し、古いものが次第に消えてゆく、という繰り返しです。日本では、古くは「ニューメディア」とか「マルチメディア」といったほぼ官製のバズワードがありましたが、最近ではアルファベット数文字のことが多く、「外国が起点となる考え方を流布するため...
「なんだこの店は? 本当に当社の店舗なのか?」「ルール無視のやりたい放題じゃないか!」「まるで 『数字さえ上げられりゃいいんでしょ?』といわんばかりの状態だったんですよ」 A社長のご趣味は釣り。その日は天気も良く、かなり遠出されたとのこと。「そういえばこの近く...
「これから、世界一のお店をつくろうと思います。」 先日、当社セミナーに参加された70代後半のある経営者がおっしゃっていた内容です。 ※カテゴリーキラーとは、競合他社を圧倒する差別化された強い商品・サービス・事業のこと。 その経営者は、ご自身で1,000億円に...
先日病院に行った際、医師から問診もろくにされず、普段の生活状況も聞かれず、数値だけで決めつける診断をされました。確かにその数値だけ見ればその通りなのかもしれません。しかし、その説明は素人でもわかる一般論で、二言目には薬を出すから飲んで様子を見てみましょう、で終わりです。全...
首都圏マンション事情通信 からつづく セールス現場の「非接触化」最新事情 個人的興味で東京の新築マンションの資料請求をしました。 怖いもの見たさで、タワマンや高級物件のものも申し込んでみました。 順次資料が届くのですが思ったより封筒が薄く軽く、...
ある社長がこうおっしゃいました。 「我が社はずっと『答えは現場にある』と動いてきました」 「どの部署の人間でも現場に足を運び、ヒントを得て、次の一手を打つ」 「この一連の行為が繰り返されているから、高い業績が出し続けられているんです」 肝心なのは『徹底...
一般的に、行動を起こすにはベストシーズンというものがあります。例えば、皆さんは旅行に行くとき、いつ行きますか?多くの人は季節のいい行楽シーズン、すなわち4~5月や9~10月に行きます。 暑くもなく、寒くもなく、軽装で動きやすい季節だからです。そして行楽地には、お目当てだっ...
バトン承継コンサルタントの浅野泰生です。 10月も終わりますね。 今年も残り2ヵ月、コロナに翻弄された一年でした。 しかし、ここのところは感染者数も激減し、治療薬の開発のニュースも耳に入ってきます。 社会の環境は確実に良い方向に向かっていますので、会社の経営も次に備えない...
「そんな手段はない。あっても、公開するわけない!絶対つぶれない会社をつくるために必要となる【お金】と【取引先】を増やして主導権を握る経営法を大公開!!!なんてペテンだ!」との痛烈な批判コメントを弊社セミナーのテーマを見たとある経営者の方からいただきました。コメントをいただ...