オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

採用力を高めるためにやるべきこととは。人が採れない会社がつぶれる時代が来た。

人が少し戻った東京、いくつかの店は、帰りのサラリーマンで満席になっています。工業塗装業K社長は、騒ぐ彼らに顔を向けたまま言いました。 「当時は、特効薬ばかり探してきました。まるで、やせ薬を求めるように。」 当時とは、約3年前のことを指します。 その頃のK社長は、完全なる職...

詳細はこちら

地元との軋轢の中で考えてきたこと―それでも伝え続けなければ・・・―

今回は私事(わたくしごと)を含めて、地方のビジネス状況について書いてみたいと思います。ちょっと愚痴にも似た話になることをお許しください。 さて、だいぶ昔の話ですが、私は小学校最後の年(つまり6年生ですね)に、児童会長(いわゆる生徒会長と同義)という役割を務めたことがありま...

詳細はこちら

集客・売上・営業施策だけでいいですか?全体戦略・商品戦略は今のままで大丈夫?

先週末のある日、当社をよく取材いただいて大変お世話になっている、あるメディアの記者の方から、このようなご相談が入りました。 「週明けにある企業さんに取材に伺うのですが、そこの方から『効果的なギフトマーケティングの手法を知っている方から聞いてきてもらえませんか?』と言われま...

詳細はこちら

『穴ぐら』を探す旅

クスノキの「生命力」   昨年夏に剪定した楠木の緑が復活してきました。 剪定直後にはあまりにも坊主になりすぎて「これは吹いてくるのに2年ぐらいはかかるのではないか」と思ったのですが、なんのことはなく1年でいい感じに復活しました。剪定した際には明るくなって遠くの景...

詳細はこちら

経営者はまず羅針盤(ビジョン)つくりから

「後藤さん、評価書の作成をいただきありがとうございました。非常に課題が多い企業ですね。短期的対策と長期的視野に立った支援の両面から対応が必要かもしれませんね。」 これは、先日ある会社の経営力・技術力の評価をさせていただき、その評価についての委員会にて委員会の主催者がおっし...

詳細はこちら

こだわりのない政治家は何も成し遂げられない

突然の書き出しで何だと思われたかもしれません。これまでこのコラムが真正面から政治の話題を取り上げたことがなかったからです。読者の方にも保守的な考え方の方からリベラルなアカデミアの方までさまざまな思想信条をお持ちの方がいらっしゃいます。 4年ぶりに総選挙が始まりました。皆さ...

詳細はこちら

ソフトウェアの品質保証とは?

鈴木純二

2年ほど前でしょうか。とあるものづくり系の会社の取締役総務部長とシステム選定の話をしている際、総務部長がふと「鈴木先生、ソフトウェアに品質不良というものはあるのですか?」とお尋ねになりました。私も元々ものづくりに携わってきましたので、品質には色々苦労させられてきましたが、...

詳細はこちら

上から目線な専門家の罪

仕事柄、経営者の方からさまざまなお悩みをお聞きしますが、最近は経営上のそれとは少し毛色の違う「クレーム」のようなお話が多くなったような気がします。何かというと、公的機関で経営相談した際のクレームです。昔からあると言えばあるのですが、目立って聞くようになったのでさすがに無視...

詳細はこちら

DX参謀として大切にすべき経営者の〇〇〇

緊急事態宣言が解除、新政権が発足した日 東京在住・税理士の先生と2人、Zoomのヒトコマです。 「解除されてもあまり変わりませんね。もっとも、夜は賑やかになったと思いますが… 某社に財務・税務面からご支援されている先生 DX(組織・システム面)の面から、私が加わる事になり...

詳細はこちら

社長、あなたがやりたいのは、どんな展示会?

コロナ感染が広まって約2年。そのうち収まるだろうと高をくくっていた人は数知れず。株式相場で財を成した人が昨年の春、「夏には収束して株価は上がるだろうから、今のうちに仕込んでおいたほうがいい」などと経済雑誌のオンライン記事に書き込み、見事、予想が外れて姿を消しました。(その...

詳細はこちら