オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

来年こそ飛躍するために経営者がやるべきこと!

「あと◯日で今年も終わりますね。今年の正月には、今年こそ飛躍するぞ・・・と、いろいろとやりたいことをあげましたが、出来たこと・出来なかったこと、緊急事態宣言などの影響もあり出来なかったことの方が多くて不甲斐ないです。来年こそ飛躍したいので、何かいいアドバイスをいただけませ...

詳細はこちら

社長の為の最新IT技術との付き合い方

鈴木純二

最近のコロナの関係でめっきりと機会が減りましたが、当社の様な仕事をしていると、中小~中堅規模の企業の社長と飲食しながら雑談をすることが多くあります。大抵の場合、そのような酒席での冒頭の話は、(あまりアルコールが入っていない時点であることもあってか)「いや~、システムの話っ...

詳細はこちら

男女別部下の効果的な相談相手の仕方を知りたい

№181<質問> 男女別部下の効果的な相談相手の仕方を知りたい <アドバイス> 男✖女で、”相談する側、相談を受ける側”は、かなり違う傾向があります。 男性にとっての相談は 悩み事を解決するための手段なので、解決するためのアドバイスを簡潔にしてあげる 女性に...

詳細はこちら

スタッフ不足の業界でも、自社だけ働きたい人待ちになれるのか?

12月18日の日経MJに 「居酒屋バイト争奪戦 時給上がり1400円超も」 12月26日の日経新聞には 「バイト時給1800円越も」 との見出しがありました。 緊急事態宣言が解除されてから各社業績を伸ばしていきたいところ、チェーン事業を運営している企業にはいきなり大きな壁...

詳細はこちら

パーパスと戦略の関係

最近あちこちでよく聞かれるようになったカタカナ言葉の一つに「パーパス」があります。受験英語的には目的、という訳が当てられていると思いますが、企業経営に即して言えば「何のために」その事業をやろうとするのか?を可視化したもの、という説明が分かりやすいと思います。社会から是認さ...

詳細はこちら

信頼関係を築く方法

このコラムでも何回も取り上げていますが、経営者にはとにかく「話好き」の方々が多い印象です。もちろんこの「話好き」という特徴は、自らのビジョンを語り、リーダーシップを発揮するために持っておくべき資質でもあります。ただ、それも行き過ぎるとマイナスに働いてしまいます。 話好きの...

詳細はこちら

冬の夜のわらしべ大根物語

先日、うちの旦那さまと夜のウォーキングをしていた時、ある家の玄関の前でゴソゴソ音がする。見てみると、そのお宅の奥様と思しき方が何やら手にして立っておられます。 誰にでも愛想がいいうちの旦那さまが「こんばんは」と声をかけると、奥様がこちらによってきて、丸々と育った丸大根をふ...

詳細はこちら

中小企業の人材採用で大切な3つのこと

「経験者が4人も採用できたんです。村木さんのおかげです」 日本の人口は2048年には1億人を切ると言われ、その時点での高齢化率は35.7%。なんと2.8人に一人が65歳以上という超高齢化社会に突入します。若い人材がどんどん減少する代わりに、65代以上が増えるという状況です...

詳細はこちら

成功の要因は、B社がとった勇気ある行動だった

「細井先生、先生の言う通り取引を小さくしてよかったです。」 建設資材の卸売り業を営むB社の社長は、販売先の建設会社との取引が、なかなか大きくならず悩んでいました。父親から受け継いだ会社ですが、長年身を粉にして働いてきて、少しばかりは社員も増えたし、資本も増やしてきました。...

詳細はこちら

事例に学ぶ:現場任せがシステム化失敗を引き起こす

鈴木純二

先日、大手証券会社(以後客側)とこれも大手のシステム会社(以後受託側)の訴訟事件で、客側が最高裁判所への上告を取り下げていたこが報道されました。両者ともに認めていることなので、取り下げは事実なのでしょう。この事件、当初は客側が有利に裁判を進めていましたが、高裁で客側が逆転...

詳細はこちら