オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

第37話 次の事業展開をどうするか?

「以前は、いろいろと思い込みがあったようです。しかし、今は、霧が晴れたように、次の戦略が明確に見えてきました。あとは、やるべきことをやるだけです。」  当社のコンサルティングを受けられた経営者の発言でした。 ※カテゴリーキラーとは、競合他社を圧倒する差別化された強い商品・...

詳細はこちら

スタバにて証明された『事業機会』

ターミナル近くのスタバにて   建設業を営む企業経営者(E社長)と個別相談をさせていただいていた時のことです。 E社長は早めに移動されてるとのことで「スタバで仕事をしながら待ってますから、前の予定が終わり次第来ていただければOKです!」という連絡をもらっていまし...

詳細はこちら

あっという間に

さて今回は、「あっという間に」です。 1月も、すでに下旬になりました。 こないだ仕事初めだったのに、早いですね。 1月は、一年の始まり。 きっとあなたも、 「今年は○○に挑戦する!」 とか、 「売上を○○にする!」 とか目標を決めてスタートしたと思います。 で、その進捗は...

詳細はこちら

営業なんかしたことない

さて今回は、「営業なんかしたことない」です。 自分は元請建設会社や、リフォーム会社からの仕事しか、今までやったことがない。 個人の仕事は知り合いか、たまたま依頼される補修理くらいしか経験がない。 先日、そう言われる方からのご相談を受けました。 現場は、今もやりがいもあって...

詳細はこちら

社長は、どんな考えでコンサルタントに「コンサルティング」を依頼すると成功するのか?

「以前も何人かの方にコンサルをお願いしていたのですが、一向に上向かなくて。先生のような方ならきっとやってくれるのではないかと思っています!」 と、強くおっしゃっていただいていたにも関わらず、結局、最終的には当社と契約はされなかった・・・・。これまで、たくさんの経営者との出...

詳細はこちら

社員に動いてもらうのが上手い社長が、共通にやっていることとは?

「先生、すみません、全然進んでいません。」 建設業S社長は、席につくなり言いました。 任せている部長が案件に取られ、仕組みづくりが進んでいないというのです。 私は、御聞きしました。 「本当に、彼は、少しの時間も取れないほど忙しいのですか?」 S社長は、少し考え、答えます。...

詳細はこちら

社内資源を「財」に変えるたった1つの原理原則

「きのう、商品開発のミーティングで、〇〇君がついに発言してきました。リニューアルのアイデアを提案してきました」と、弾む声で報告してくれたS社長。その数ヶ月前には「〇〇は、うっかりミス連発で、取引先に迷惑をかけたので、私も抑えられなくてとうとう・・・」、感情的になってしまっ...

詳細はこちら

DX推進のキモ いかに中間管理職を巻き込むか?

鈴木純二

某経済新聞に「DXの壁は中間管理職の意識にある。およそ4割の中間管理職がDXに関わりたくないと思っている」との調査記事が出ました。記事によるとなんでも、日本ではプレイングマネージャーが多いことにより、通常業務で忙殺されていたり、短期的な成果を求められるためDXの様に長期課...

詳細はこちら

工夫とは、やり方を変えることではない

コンサルタントをしていると、クライアント企業のさまざまな取り組み事例を目にする機会が多くなります。なるほどと思わされる工夫で結果を出している企業があるかと思えば、あれこれ取り組みを展開してもなかなか結果につながらない企業もあります。 「やり方はいろいろ工夫しているんですが...

詳細はこちら

補助金の功罪

近年、コロナ禍の影響もあり、補助金市場が盛り上がっています。「市場」と何だか変な言い方になりましたが、実際に市場とも言うべき規模、登場人物の多さが見られます。ちなみに、中小企業対策費として令和3年度補正予算では3兆9593億円が計上されています(すべてが補助金ではありませ...

詳細はこちら