見込客とスタッフの『脳科学』2
見込客とスタッフの『脳科学』1 からつづく 「生産性」と「生存確率」の関係 ヒトの脳には、その個体に「合理的ではない選択」をさせる「仕組み」が備わっているのだそうです。ヒトは、その「仕組み」により時として「合理的ではない選択」を行い、自己の利益...
見込客とスタッフの『脳科学』1 からつづく 「生産性」と「生存確率」の関係 ヒトの脳には、その個体に「合理的ではない選択」をさせる「仕組み」が備わっているのだそうです。ヒトは、その「仕組み」により時として「合理的ではない選択」を行い、自己の利益...
バトン承継コンサルタントの浅野泰生です。 明日からゴールデンウィークですね。 4月もあっという間に過ぎました。 以前のこのブログで報告したように、3月中旬の東北地方で大きな地震が起こった際に防災グッズの点検日をカレンダーに記載しました。 3人の子供が揃っていた先週末に決行...
S食品の三代目、S社長の勢いがとまりません。祖業は地方の和食店でしたが、豆製品にこだわった製造メーカーに転じました。先代の時代は大量消費、大量生産の時代です。日配商品として卸していましたが、大手量販店の終わりなき価格競争に飲み込まれ、会社が疲弊しました。 専務だったS社長...
「4月に入ったばかりの新入社員が『入社したばかりなのですが、もう辞めていいでしょうか?』とのコメントを言われて落ち込んでいるのですが、このようなことを言われないようにするにはどうしたらいいでしょうか?」──とある機械工業の経営者の方からのご相談です。このような社員教育に関...
さて今回は、「この工事単価、高いですかねぇ」です。 現在直接受注挑戦中のクライアントさんからこんな質問をいただきました。 なんでも見積を作っていて、いつも迷うそうです。 世間相場が分からない。 自分の工事単価が高いのか、それとも相場より安いのかがよく分からないとの事。 相...
「中川さんは何系のコンサルですか?」── コンサルタントとして起業してからのこの6年間、幾度となく聞かれた質問です。 営業コンサル? 商品系? それとも製造系とか? こちらもスパッと「◯◯系」と答えられれば楽なのですが、私は営業系でも製造系でも人事系でもないのでそうはいき...
この日は、地方都市でクライアントとの食事会です。 その社長は、ここ5年で年商を5億から20億まで増やしています。 その社長の横には、まだ「この世界」に入って3年のT社長が座っています。30代前半のさわやかな青年です。 T社長は、自分の抱えている問題を話してくれました。 そ...
よく、「事業は到達点から逆算して考えよ」と言われます。今は亡き一倉定先生の名言録にもこの言葉が収められています。優秀な経営者の多くが、常日頃から意識していてもなかなか実践できない考え方の一つに、この「逆算して考える」という取り組みがあります。 しかしながら、何をもって到達...
「おかげ様で、自社商品が売れ出し、その影響で受託のお仕事も増えました。年商は、 1.3倍に増えました。」 当社の指導を受けられた経営者からのご報告でした。 ※カテゴリーキラーとは、競合他社を圧倒する差別化された強い商品・サービス・事業のこと。  ...
皆さんは経営者として、大変な苦労を重ねて会社を成長させてきたものと思います。その苦労は想像に難く、人には言えない悩みや苦しみがあったことでしょう。当社は小さな会社ですが経営者として同じ立場でいますので、少しは皆さんのお気持ちも分かろうというものです。 ところで、皆さんはど...