最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

考えられる社員が全くいない会社が、まずはやるべきこととは!?建設業S社の事例

この日は、ホテルのロビーでの面談です。 地域で一番のホテルのはずですが、その雰囲気からも過疎化が進む都市であることが解ります。 建設業S社長は、大学から東京に出て、出版業界で働きました。 そして、20代後半で父の会社を継ぐために戻り、今40歳です。 ちょうど5年前、社長に...

詳細はこちら

チャンスをモノにできるたった一つのコツ

ビジネスに携わる者にとって、チャンスをつかむことこそが必勝の近道であることに疑いの余地はありません。このコラムでも、チャンスについて何度となくお話ししてきました。では、そのチャンスをかならずモノにするために何をすればよいのでしょうか。もしくはどうすればチャンスを失わずモノ...

詳細はこちら

プロジェクトが進まない本当の理由

鈴木純二

企業のシステム導入は、システムを入れる決定をした瞬間から導入・運用定着までのプロジェクトとして捉える必要があります。この「プロジェクト」というものは、社長が単に「がんばれ!」と激励するだけでは全く進まない状況に陥ることがしばしば発生するものです。なぜプロジェクトは進まなく...

詳細はこちら

万年、人手不足企業に共通している見落としとは?

知床遊覧船の事故が発生してから2週間が経過しました。 現時点で乗客14人が死亡、12人が行方不明と大惨事となっています。 会社の経営状態に不審な点が多く、社長は過去に船長数名をクビにし、事故当日の船長は経験の浅い方だったとのこと。 この企業は典型的な「万年、人手不足状態か...

詳細はこちら

クレームの行方

リアル店舗ビジネスにおいて、お客様からの「クレーム」はどんなに注意を払っても必ず発生します。商品やサービス自体に問題があった場合は当然として、お客様が持つ「期待値」と店舗が提供する「モノ・サービス」にマイナスの差があればあるほど、クレームにつながりやすくなります。 お客様...

詳細はこちら

『ぜいたくソーラー』の季節

太陽と風のぜいたく   4月になると、すっかり暖かく春です。薪ストーブも完全に出番がなくなりますが、例年4月頃まではソーラーシステムの太陽熱取り込みは続けています。 鹿児島の4月の太陽はかなり強くて集熱は強力です。よく晴れたら、制御盤が示す屋根の中の空気の温度が...

詳細はこちら

コロナで「疲弊した組織」を「上昇組織」に変える方法

私はホスピタリティコンサルタントとして、日々、様々な起業を訪問し、サービス品質の向上や、新しいサービス構築のサポート、付加価値サービスの設計やオペレーションの仕組み作りなどをさせていただいているのですが、最近気になるのは、サービス業を中心に、コロナで組織が疲弊していて、こ...

詳細はこちら

同族会社こそ美しい決算書が必要な理由

「金融機関の態度が変化した」というのは、「今まで塩対応だったのが、急に積極的に営業してくるようになった」というプラスのケースと、「今まで好意的だったのが、急に消極的になった」という2つの局面があります。 銀行側の経営も、自社の経営も、お互い刻々と変化します。そうなれば、長...

詳細はこちら

【起業成功】白でも黒でもなくポジティブグレーな生き方がいい!

「グレー」という言葉を聞いて、どんな印象を抱くでしょうか? はっきりしない色? あいまいな存在? 法に触れるのかどうか微妙なライン(笑) 陰気、穏やか、過去、疑惑、地味、大人 薄暗い、不安、無機質、無気力、迷い、憂鬱、、、 ポジティブな面もあるけど、どちらかというとネガテ...

詳細はこちら

中小企業診断士は優秀なダイナミックコンサルタントになれる

中小企業診断士試験は難関試験の一つです。そう簡単に取得できるわけではありません。もちろんストレート合格される方もいますが、多くは複数年かかって取得します。中には、何年もかかって取得したという方もいます。 会社勤めをしながら専門学校へ通って、ようやく取得したという方が多いで...

詳細はこちら