最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

下請仕事との両立

さて今回は、「下請仕事との両立」です。 2年前、今までの下請工事から自分で仕事取る事をヤル!と決めて、現在、直接受注に力を入れているクライアントTさんのお話です。 熱心に、うちの考え方、集客、そして営業方法を実践して、毎月のお問い合わせも30件に到達した努力家のTさんです...

詳細はこちら

成功と失敗を総括する

事の大小に関わらず、物事に取り組んだ結果には、それが成功なのか失敗なのか、評価が常について回ります。予め成功の基準を決めておけた場合には、関連する情報が手に入る限りにおいて、「それが成功か失敗か」を判断することは実はそれほど難しいことではありません。事実関係を整理したなら...

詳細はこちら

社長!会社の安全保障を考えていますか?

鈴木純二

先日のことですが、ある大手IT企業が販売しているロボット掃除機やタイマー、エアコンが制御できなくなる、という事象が発生しました。原因はこれらの機器のメーカーが提供しているサーバーでのサービスが停止した為なのですが、イマドキのネット家電は「ネットに接続できないと動作しない」...

詳細はこちら

育っているのは、できる人ですか? 稼ぐ人ですか?

「今いちばん稼いでくれてるのは、過去に3社もクビになった人です」 「偏屈な人は大歓迎ですよ。伊東さん、そんな人いたら教えて下さい」 A社長がおっしゃいました。 普通「厄介者はうちには要らないよ」と敬遠されるところですが、他社の何倍もの利益率を上げている企業はそんな人達を探...

詳細はこちら

これからの時代のリーダーシップのトレンドとは?

私はホスピタリティコンサルタントとして、日々、様々な企業を訪問しておりますが、最近の経営者や現場の管理者達を見ていると、リーダーシップも時代と共に変化してきているのを感じます。 私の時代のリーダーシップと言えば、トップダウン型で上意下達の力強いリーダーシップでした。 トッ...

詳細はこちら

日本人の「庭」観(江戸編1)

江戸の園芸熱   今から200年ほど前の江戸時代後期。江戸の町では、園芸が空前の大ブームとなりました。将軍や大名などのセレブのみならず、庶民もこぞって植木鉢で草花を育てて庭先や室内を彩っていました。 ご存知のとおり徳川の時代は264年もの間、比較的安定した世が続...

詳細はこちら

会社の人格の磨き方

皆さんは「ビッグファイブ」をご存じでしょうか。ビッグファイブとは、パーソナリティ(人格)を5つの特性で分類する理論体系です。1.外向性(外向的か内向的か)、2.神経症傾向(楽観的か悲観的か)、3.協調性(共感的か自己中か)、4.誠実性(真面目かいい加減か)5.経験への開放...

詳細はこちら

赤字決算の解消は経営者のあなたにしかできない!

「前期の決算ですが、赤字になってしまいました・・・ ニューノーマル時代に対応すべくいろいろな施策を実施したのですが、従業員がきちんと仕事をしてくれず、残念な結果になってしまいました。従業員がきちんと仕事をしてくれるようにする、何かいい方法はありませんでしょうか?」──とあ...

詳細はこちら

一風変わった陶器のショールーム

東海地方は陶磁器の産地です。良質な原料が採れるからです。今ではどのような土や釉薬でも人工的に作ってしまいますが、大昔はその土地で採れる土や石を原料にして特徴のある焼き物を焼いていました。 特に、瀬戸・東濃地方は真っ白な土が採れることで知られています。土が白いということは、...

詳細はこちら

学びを成果に変える最大のコツはオープンマインド

こんにちは、矢場田です。 同じことを学んでも、成果が出る人と出ない人がいます。 どうせ学ぶのなら、ちゃんと成果が出た方がいいですよね。 それでは、学んだことがストレートに成果となって現れる人の特徴とはなんでしょうか? それは・・・ 「オープンマインド」でいること。 オープ...

詳細はこちら