最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

イメージと実態

私は中小企業支援が主事業ですが、アパレル小売会社も経営をしていますので「会社のイメージと実態の違い」を客観的にも、また自分事としても痛感しています。「会社のイメージと実態の違い」とは、「儲かってそうだけど火の車」だったり、「社風がよさそうだけど、病んでいる人ばかり」のよう...

詳細はこちら

「DX」…実は日本でしかバズっていない?

鈴木純二

DX推進、英語ではDigital Transformationですが、この2文字がバズっているのは日本国内だけ、という現実があります。意識的に極端に言っているので異論も当然あると思いますが、少なくともDXという単語が政府やメディアで持ちはやされているのは日本だけ、と言って...

詳細はこちら

果てしなき収納力との闘い(その1)

東京に住んでいた次女が、海外に行くために部屋を引きはらうことになりました。ひとり暮らしの荷物は「処分できるものはして残りは実家(私の自宅)に」との意向で、我々夫婦はにわかにざわつくのでした。   「家財帰還」に襲われる   ただでさえ物の多い私達(ご存...

詳細はこちら

社内に反対派勢力をつくりたがる人達の弱点とは?

「この人達は国民を煽(あお)る事でしか数字を稼げないんですかね?」 ある社長が久しぶりにテレビを見たが、夜のニュース番組の取り上げる内容に呆れたとのこと。 社長は複数の会社を所有し、書籍の販売でも稼いでいる方。提供元が何を伝えたいのか?主旨を見るその目は厳しいものがありま...

詳細はこちら

DX 五感で体感しヒントをつかむ

某年配経営者、嘆きの一言 「もう時代についていけません」 「いや? ついていこうと思うから…ここは、時代の流れを体感するのです」 今の時代は、理論や理屈よりも感性や感覚が重要視されるようになりました。 この感じるには、種々のシーンが考えられます。 街を歩き、道ゆく人たちの...

詳細はこちら

経営者なら理論と実践で会社の両輪を回せ!

「先日のオンラインセミナーに参加させていただき、髙窪先生の提唱されている理論はよく理解できました。是非とも、「仕組み」として我が社に導入したいと思うのですが、理論を理解しただけで、実際に仕組みを導入するのは結構難しいように思えるのですが・・・ 髙窪先生のお話では、コンサル...

詳細はこちら

昭和時代が終わった日

最近、また一人、身近な方がお亡くなりになりました。男性で年齢は90歳を超えていましたので、ほぼ大往生と言えます。 この方は数回職業を変えながら、最終的には家業である小さな駄菓子屋を経営していました。駄菓子屋と言っても、そんじょそこらにある駄菓子屋とはわけが違います。 規模...

詳細はこちら

社員の目に輝きがある会社に、必ずある仕組みとは?

この日は、M社長をつれて、K社を訪問しました。 仕組化のイメージを持てないということもあり、「先輩」であるK社に見学に行くことにしたのです。 M社長は、書類のページをめくりながら、質問をしました。 「これら全部を、社員さんがつくられたのですね?」 K社長は、目を細め答えま...

詳細はこちら

一人親方の成果報告

さて今回は、「一人親方の成果報告」です。 仕事があったり、なかったり、見積を値切られたり、納得いかない不本意な工事を強いられたり・・・ 下請である限り、誰もが経験することですよね。 今回のお話は、一人親方の工事店代表。 お会いしたのは、去年の11月。 取引先が廃業で減って...

詳細はこちら

“本質中の本質”へ意識が向かうステップ

“本質中の本質”へ意識が向かうステップ

  -あなたの人生のステージを上げるためにやるべきこと-   このページに辿り着かれたということは、あなたは、表面的なことではなく、“ものごとの本質”に多かれ少なかれ興味、ご関心をお持ちの方だとお見受けします。 なぜあなたが、“ものごとの本質”に視点が向かってい...

詳細はこちら