遅い昼食をとるために、定食屋に入ります。見た目通り家…
年商10億円への経営視点
矢田祐二 コラム バックナンバー
会社の中にある三つの意思決定とは。仕組みでそれをできるだけ自動化する。
小売舗を複数展開するМ社長の元には、良い話しがどんど…
沢山の事業を持つことの弊害。事例:菓子設備業K社長「絞るのが怖い。断るのが怖い。」
事務所内は、整理整頓はされているものの、物が多くあり…
成長企業は、事業を入れ替える。そして、顧客を入れ替える。どんどん入れ替えて大きくなる。
「やっと経営というものが、掴めた気がします。」 お手…
社内プロジェクトを立ち上げる時には、人を育てたいという邪な考えを持ってはいけません。
肩を落としたT社長が、言います。 「2年近く続いたプ…
人を使うための2つの条件とは。そして、組織で動くための条件とは。
ノックがあり、H社長が入ってこられます。 「おはよう…
今の世の中、全ての業務を外注化することはできる。しかし、敢えてやらないのにはそれ相応の理由がある。
S社は、ウェブサービスを展開している年商2億4千万円…
多くの社長が間違えている、経営計画書をつくる目的とは。そして、つくると会社は、実際にどう変わるのか。
「先生、生まれて初めて経営計画が作れました。」 社長…
会議がダメな会社は、間違いなく人を育てるのが下手な会社。その理由とは?
H社長が、ご相談に来られたのは、一年前の梅雨に入ろう…
変革には、明確な順番がある。間違っても組織に向かってはいけない。事例:観光関係サービス業T社
T社は、観光関係のサービスを展開しています。年商6億…
筆者プロフィール
経営コンサルタント。年商数億円の事業を、10億、20億事業に成長させた実績を多く持つ。
数億事業で成長が停滞した事業の経営者からは、自社の本当の課題が解り、進む道が明確になった、指導が明確である、行うことが論理的で無駄がないと評価を得ている。
「大手企業と中小企業の違いは何か…」、大手ゼネコン勤務時代に感じた疑問、その疑問を追い、組織経営学者に弟子入り、そして、独立までして延べ18年以上。
これまでに200社以上の実務コンサルティング指導に携わり、その現場実務の中から原理原則を「10億事業構築」ノウハウとして体系化。直近5年では、導入後数年で年商数億が10億越えをした企業は20社以上と驚くべき成果を出している。