ひとり経営の限界を超える『経営幹部』の見つけ方・育て方

目の下にクマがあり、肌はボロボロ。 システム開発業S社長にお尋ねしました。 「コンサルティングはお一人で受けますか?」 S社長は首を横に振りながら答えました。 「うちに、そんな社員はいません。」 あれから一年が過ぎる頃にS社長から申し出がありました。 「経営幹...
目の下にクマがあり、肌はボロボロ。 システム開発業S社長にお尋ねしました。 「コンサルティングはお一人で受けますか?」 S社長は首を横に振りながら答えました。 「うちに、そんな社員はいません。」 あれから一年が過ぎる頃にS社長から申し出がありました。 「経営幹...
貿易支援業を営むS社長が変革に取り組み始めて半年が経…
中小企業の人事評価制度 ~仕組みの無い会社に人事評価制度は不要~
営業支援業N社長が事務所に相談に来られました。 …
権限委譲ができない ~そこにある本当の理由とその実践的なやり方~
運送関連サービス業T社は、創業以来、社長がほぼすべて…
この日は、当社で開催している定期的なセミナーです。 …
この日は、私が主催する会でK社を視察しました。 …
ある日、広報支援業を営むS社長からメールが届きました…
後継者がいない。中小企業(年商数億企業)の現実的な選択肢と今すぐにやるべきこと。
特殊工事業S社長が面談に来られました。 私には…
この日は5人のクライアント社長との食事会です。 …
無駄な会議を減らすための具体的な方法 ~年商8億の資材メーカーの営業会議~
「営業力を強化したい」と資材メーカーK社長が相談に来…
経営コンサルタント。年商数億円の事業を、10億、20億事業に成長させた実績を多く持つ。
数億事業で成長が停滞した事業の経営者からは、自社の本当の課題が解り、進む道が明確になった、指導が明確である、行うことが論理的で無駄がないと評価を得ている。
「大手企業と中小企業の違いは何か…」、大手ゼネコン勤務時代に感じた疑問、その疑問を追い、組織経営学者に弟子入り、そして、独立までして延べ18年以上。
これまでに200社以上の実務コンサルティング指導に携わり、その現場実務の中から原理原則を「10億事業構築」ノウハウとして体系化。直近5年では、導入後数年で年商数億が10億越えをした企業は20社以上と驚くべき成果を出している。