「なぜ、収益の上げ方、やり方がわからないと、いつも不安で忙しいのか。儲け損なう企業が引きずる致命的原因とは?」
「お客さんの特注が結構あるので、人手は減りませんよ。…
「なぜ、収益の上げ方、やり方がわからないと、いつも不安で忙しいのか。儲け損なう企業が引きずる致命的原因とは?」
「お客さんの特注が結構あるので、人手は減りませんよ。…
「なぜ“出来るとこから改善せよ”と言っても、誰も動かないのか!?その原因も、その対策も根本的に1つしかありません。その一つを抜きに何をやってもダメです」
「以前から、労働生産性についての指標は、あるのですが…
「部門間の非協力、コスト意識が薄い、顧客利益第一主義喪失、この組織病が引き起る原因とは?」
「先生、キャッシュレス化の話題に乗って電子マネー利用…
多くの業務改善は自然消滅します。その後、業績は悪化します。その理由とは?
「先生、こういったやり方で 調査すればいいのでしょう…
「なぜコストをかけないと、人時生産性は上がらないのか?その理由は○○にあります」
「先生 我々くらいの規模の会社だと、どのくらいの人時…
「売上・資金・人不足の企業が、浮上出来ない本当の理由は…○○です」
「先生、人時売上はどのくらいを目標にすればいいのでし…
なぜ、ほとんどの企業が仕組みづくりで失敗するのか?その理由は○○にあります
「先生、売上が厳しいのは予想していましたが、それより…
「まず、仕組みで回せる状態を目指す。それから目指す人時売上高に見合った事業モデルにしていく。そして、仕組みの無さを痛切に感じる。」
「いつになったら 慣れるんだ!」と先日も怒ったんです…
「自分の分身が欲しい。経営改革の上手い社長はこの言葉を言いません。その訳は?」
「先生、店を回って指導したあとの数日は良いのです。そ…
「仕組みを作らず人時を使えば、○○は低下します!?もっと恐ろしいのは、企業が成長しなくなります。それは店長の動きをみればわかります」
「先生、チラシの訴求期間の見直しで、店長の仕事の質が…
これまで、チェーン店経営において数百のプロジェクト、不振部署、店舗の強みと特長を最大限に見出し、再生させてきた第一級の総合プロデューサー。
外資系総合スーパーの中で、社長室、店長や店舗運営統括の現場実務から本部の意思決定を行う部門で、30年以上携わる。
「部署のムリムダムラを見つけだしそのコストと時間をかき集め、それを塊にして、強みに、販売力に、転換する天才」と称され、独立後も各方面から依頼が絶えない。
氏が関わった企業からは「曖昧であった販売力のノウハウが体系化できた」、「付加価値に目を向けることにより 新たな自店の魅力を作り出せた」、「競合のチラシ価格に翻弄されることなく客数が回復してきた」「部署を越えたコスト改善のアプローチが認識できた」…など絶大な信頼を獲得している。
販売の実務にも強く、郵送DMや宅訪など、販売の仕組みの構築・運営を実務ベースで遂行。総合スーパーでは珍しい店内コンシェルジュを設置活用し、顧客満足度+収益増大を実現させるなど、購買心理を掴んだ理論と実務力を併せ持つ。
「本当に強い本物のチェーンストア・チェーン店舗を育成したい」という強い信念の基、儲かるチェーン店舗・店長育成機関として 株式会社レイブンコンサルティングを設立。現在 同社代表取締役社長。
1959年 東京生まれ、 明星大学人文学部心理教育卒。