商品企画の際、あなたは本気で作りたい物を企画していま…
【感性を磨く】一流ビジネスをつくる心
小早川宗護 コラム バックナンバー
あなたは感性の鋭い人ですか? それとも鈍い人ですか?…
あなたは御社営業マンの営業力や企画力を、どこで測って…
皆さんは商品作りやその企画のとき、ちゃんと基本を究め…
勉強会やセミナー、必死になってメモを取っておられます…
事業を継がせるタイミングは、早すぎないほうが良いと言…
皆さんは本物の職人仕事に触れていますか?本当の職人の…
SWOT分析やPPM分析など、世の中には様々な分析ツ…
ノウハウ本を100冊読むよりも、哲学書1冊を100回…
付加価値戦略と言う言葉が世の中に横行していますが、そ…
筆者プロフィール
大手旅行代理店立ち上げメンバーである父と、裏千家茶道の師範である母の間に育ち、幼少期より抹茶を嗜む。海外留学の一年間を除く小学生以降の人生を、日本屈指の高級住宅街として知られる兵庫県芦屋市で過ごす。
大学卒業後は小売店や飲食店の対面接客、営業職などに携わりつつ、従来「接客・もてなし」の現場で常識とされてきた接客マナーに強い疑問を抱き、茶道を研究する。2006年に接客教育事業をスタートさせ、事業を継続するかたわら大学院に進学。2011年には茶道のマネジメント研究から修士号を獲得、もてなしに対する思想、哲学をより一層深める。
現在は茶道の哲学を軸とした「おもてなし経営」のコンサルティングを行っている。セミナーはコンサルタントや経営者から支持されている。
また、裏千家茶道の師範、そして茶人としても活躍しており、現在社中内の弟子数は70名程度。単なる趣味と言う範囲をはるかに超えた茶の哲学を弟子達に伝える事により、離脱者が極めて少ないのが強み。茶の湯の革新のため、従来の茶道の常識やイメージを覆すような、さまざまな革新を起こすべく日々挑戦を続けている。
座右の銘は「創造と挑戦」。
尊敬する人物は、千利休、一休宗純、孔子、カール・フォン・クラウゼヴィッツ、孫子、三井高利、仏陀、イエス・キリスト、モハメッド、ドラッカー、ベートーベン、モーツァルトなど。
著作は「接客は利休に学べ」(2013年、WAVE出版刊)。