事業継続力の向上で信頼と競争力を強化する
有事の際の事業継続力は経営における重要な検討事項のひとつですが、リスク低減のみならず、信頼構築・対価向上の観点でも有効な武器になりえます。 「この会社、担当者の対応や価格の安さは魅力だけど、何かあった時の対応が不安だから、発注はちょっとやめておこうか・・・」 製品やサービ...
有事の際の事業継続力は経営における重要な検討事項のひとつですが、リスク低減のみならず、信頼構築・対価向上の観点でも有効な武器になりえます。 「この会社、担当者の対応や価格の安さは魅力だけど、何かあった時の対応が不安だから、発注はちょっとやめておこうか・・・」 製品やサービ...
属人的な経営から仕組みによる経営に移行することは、さ…
SNSは、企業の「姿勢」や「他者評価」をダイレクトに…
製品やサービスの購入に際し、「社会への貢献」に見合っ…
経営者自身の価値観にあったポリシーを具体化し、独自の…
経営者の”情熱”は、事業を動かし周囲を惹きつけるだけ…
自社の価値観に、収益と良識の双方を意識した概念を据え…
信頼を漠然と捉えるのではなく、売れる・対価に変わる「…
会社と従業員の目指す方向性を揃え、信頼・人間性重視の経営を実現する
会社や経営者に対する従業員からの「信頼」は、日々の業…
顧客・社会・従業員からの信頼や、誠実さ・優しさといっ…
企業の「信頼を対価に変える」専門コンサルタント。企業経営において社会・顧客双方の価値の創出が求められる時代にあって、「信頼」を切り口に、顧客企業が売上・利益を向上させられる手法の研究・提言を行っている。社会・顧客・自社の価値を創造できる三位一体の経営戦略・計画の立案を得意とし、これまで20社以上を支援してきた。
前職は株式会社ブリヂストンにて勤務し、米国駐在を含む約16年間の在籍期間中、商品企画・マーケティング、品質経営・環境・サステナビリティ、グローバル経営戦略、新規事業開発業務と、多岐にわたる業務を経験。同社の社会・顧客価値の創造、およびそれを実現するための全社フレームワークの策定等に尽力した。
その後、社会・顧客にとって価値のある取り組みを続ける企業が、正当な対価を得ながら成長していくための具体的な手法を研究・体系化し、広く社会に提供していきたいとの想いから、トラスタライズ総研株式会社を設立し、現在に至る。
現在当社代表取締役社長。
1983年生まれ、東京都小平市出身。一橋大学大学院商学研究科経営学修士コース(HMBA)修了。中小企業診断士、米国公認会計士(ワシントン州)。