2024年6月14日(金)開催 13:30〜17:30 予約受付中
波及営業コンサルタント 藤冨 雅則
お電話でお申し込み、お問い合せいただけます。 03-5771-8245
なぜ、部門横断チームなのか?
圧倒的な高収益企業を観察していると、ある共通点が浮き彫りになります。
それは「売れる!」から逆算した【売りモノ開発】が定着している組織です。
キーエンス、ユニクロ、セブン-イレブン、アイリスオオヤマ…いずれも部門の壁を取っ払った情報連携が機能しています。
時代が激変する時代には、営業と生産の壁を取り払うことが必要不可欠。
中小企業だからこそ、実践に移せるロジックを解明し、その具体的な実践体制の作り方をお伝えします。中小企業が実践してきた実例も公開!
ぜひ、奮ってご参加ください。
企業が売上・利益を持続的に伸ばしていくためには、激変する市場・競争環境、技術進化・社会情勢など、企業を取り巻く環境変化に適応していくことが求められます。
ところがしかし、これまでの組織は生産効率を上げるため、営業効率を高めるために「開発」「製造」「営業」と役割で部門を分けていました。
これは、変化が緩やかな時代の「組織づくり」には、効果的です。
しかし、変化の激しい時代では、逆効果となることがあります。
この構造を読み解き、業績を躍進させている企業がいます。
社員8000人、平均給与2000万円、営業利益率50%以上という、常識を塗り替える好業績を叩き出すキーエンスです。
本セミナーでは、この構造を解き明かし、好業績を出し続けるための核の要素となる「部門横断チーム」の定義から役割、そして運営方法まで、事例を交えながら、わかりやすく解説していきます。
社長のみならず、ぜひ幹部の方も一緒に積極的にご参加ください。
講座の主な概要(13:30 – 17:30)
■なぜ、部門横断チームが高収益体質を生み出すのか?
- 営業から逆算する「売れる商品企画づくり」
- キーエンスに学ぶ「値切られない価格決定法」
- チームを活躍させる組織内「認知革命」の起こし方
■部門横断チームによる成功事例研究
- キーエンスの顧客起点経営の驚くべき神経ネットワークづくり
- アイリスオーヤマに学ぶ、週一「新商品開発会議」の仕組みとは
- 事業プロセスを置き換えることで、ビジネスの成功確率は向上する
■これからの時代の新商品開発・既存商品改良の業務フロー改革
- 営業部門が、真に活躍する組織づくりの業務フローを取り入れる
- ニーズを鵜呑みにしない。Needs(欲しい)→Buy(買う)分析の徹底
- 競争のない独壇市場をつくりあげる商品企画主導チームの編成
■部門横断チームが活躍し、業績を引き上げる7つのポイント
- 商品コンセプトによる「共通言語づくり」が、仲間意識を醸成する
- 徹底的な顧客目線による「競争環境分析」が、真のニーズを見極める
- 「利他的目標設定」が、優秀な社員を定着させる
- 思い込みを排除し、成功確率を高める「POC(概念実証)」の実践
- 競争力の高い「ものづくり開発」を実現するコンセプト・ピラミッド
- 埋没コストを抑制するコンセプト連携による販売・営業戦略の策定
- 販売・営業活動でブレない行動指針をつくるフォーマット策定
セミナー開催概要
予約受付中- 講 師
- 藤冨 雅則(ふじとみ まさのり)
- 会 期
- 2024年6月14日(金)13:30〜17:30
- 定 員
- 10名
- 会 場
- JR博多シティ会議室・JR九州ホール 住所:JR博多シティ会議室・JR九州ホール
- 参加料
- 33,000円(税込)
- 主 催
- 有限会社日本アイ・オー・シー
当セミナーお申込みフォーム
カード決済(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)にてお申し込みいただけます。決済はStripe社のシステムを利用しています。当機構がカード情報等を扱うことは一切ありません。
※決済画面上の「決済情報を保存する」は、Stripe社に情報が保存され、保存すると二度目以降のお手続きがよりスムースになります。
「決済にすすむ」を押すと、入力画面がポップアップ表示されます。手続き後「お申込み完了ページ」が表示されると、お申込み手続きが完了します。必ず完了ページの表示までお待ち下さい。
お電話でのお問い合せはこちら
- 株式会社 日本コンサルティング推進機構
- 03-5771-8245