最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

資金繰りを改善した社長の考え方

SPECIAL

ダイヤモンド財務コンサルタント

ユメリアコンサルティング株式会社

代表取締役 

次世代経営者専門の財務コンサルティング機関。同族会社のオーナー社長・二代目社長に対して、経営基盤を頑強なものにする、「ダイヤモンド財務」の築き方を指導。

資金繰りの悩みというのは、会社を経営する社長であれば、大なり小なり経験する悩みごとではないでしょうか。

一度も資金繰りで悩んだことがない…という社長は、会社を引き継いだタイミングで、すでに盤石な財務体質が築かれていたか、社長自身が財務のことをまったくわかっていないか…のどちらかです。

資金繰り改善と聞くと、「資金調達」をイメージする社長も多いでしょう。もちろん、資金繰りを改善する上で、手元のお金を増やすというのは効果的です。しかし、あくまでも対処療法であり、本質的な資金繰り改善にはなりません。

当然、本質的な改善ができなければ、何度でも同じ問題が繰り返し現れます。しかも、経営の問題はやっかいなことに、時間が経てば経つほどより深刻になっていくのです。

会社経営においては、日々、さまざまな問題が起こります。そして、残念なことに、同族会社の場合、起こった問題は「自然に良くなっていく」「勝手に解決されている」ということは、絶対にないということです。

資金繰りがいつまでも改善しない会社は、大きな問題として目の前に現れたとき、目先の資金繰りの改善に終始します。そのため、自社のビジネスを財務の視点を持って根本的に改善していないので、何年経っても資金繰りは苦しいままです。

多くの社長は、売上を増やせば潰れない会社になると考えます。人を育てて、組織づくりをすれば、会社は潰れないと勘違いしています。しかし、それは間違いです。

会社が本当に潰れるのは、資金が尽きた時です。つまり、会社は資金が回っていれば、潰れないのです。だからこそ、目先の資金繰りではなく、根本的な経営課題をしっかりと解決して、経営の質を上げていくことが必要になります。

つまり、社長が本当にやるべき資金繰りの対処とは、目先の資金繰りの問題だけではなく、資金繰りの問題を引き起こしている「真の問題点」を特定することなのです。

「真の問題点」が何か?を特定できる社長は、意外と少ないものです。仮に問題を特定できたとしても、具体的な打ち手を考え、実行できる社長はほんの一握りです。

なぜなら、人が自分の悪いクセや悪い習慣に気付けないのと同じように、会社も自社の問題や欠点というのは、自分自身ではなかなか気付くことができません。

その問題を引き起こしているのは、これまでの社長自身の経営判断の結果であることを、なかなか認められないのです。

特に、同族会社の場合、良い意味でも悪い意味でも「会社=社長自身」と認識されている社長も多いものです。だからこそ、客観的に見る目を養うことが大切なのです。

もっと言えば、優れた経営者ほど、信頼できる専門家などに相談できる機会を作っています。「会社におきた問題は、全て自分に問題がある」と考えているのです。

成功する社長ほど、財務の視点から自分の会社のこと、そして自分の経営判断を客観的に見ることの大切さを、理解しているものなのです。

社長の仕事は、強く永く続く会社づくりをすることです。

ダイヤモンド財務®コンサルタント 舘野 愛

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。