最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

「後継者社長 企業成長のためにすること」

SPECIAL

2代目育成コンサルタント

株式会社デュオ経営総研

代表取締役 

2代目育成コンサルタント
家業から企業へ成長させる仕組みを創る
1986年、父が経営する社員6名の債務超過、借入金2億円の零細企業に入社。専務取締役を経て1995年に社長就任。2度の倒産危機、自己破産危機を乗り越え、20年間で売上8倍、利益10倍、自己資本比率45%、借入金実質ゼロに減少させ、家業から事業への脱皮を図ることに成功する。

しかし在職中に内臓疾患、癌手術2回など体力の限界を感じ、後継者不在のために2014年M&Aにて会社を売却。退職後、これまでの経営者としての実務経験と、経営理論を融合させるために中京大学大学院の修士課程に進学。自身の経営者としての実務経験とMBAでの学びを融合させ独自の経営手法「トリポット経営」を開発し、MBAを取得して卒業。

「お金、ビジョン、人で悩める後継者社長を元気にする」をミッションとし、経営コンサルタントとして活動を始める。社長業の酸いも甘いも体験し、机上の空理空論ではない、クライアントの自立と成功に向けて全身全霊をもって問題解決にあたる姿勢が好評。後継者社長の参謀として、社長の悩み、孤独感、誰にもいえない苦しみを理解し、同じ目線で、一緒に目標に向かって邁進している。

こんにちは、齊田です。

さて、読者の方に、お伝えしている「コンサルEXPO」が今週になりました。

まだお申込みされていない方は、お急ぎくださいね!

著名なコンサルタントに混じって講演する私を、応援していただけたら幸いです。

大勢のメルマガ読者の参加をお待ちしております。

お申込みはこちらまで

     ↓

日時 令和4年4月21日、22日 14時55分から40分間 D会場

開催方法 ウエビナー

料金 事前申し込みは無料です。

URL https://www.jcpo.jp/consul-expo2022-sp.html

よろしくお願い致します!

 

先週は「嫌われるのも社長の仕事!」についてでした。

知り合いのA社長からはこんなメールを頂きました。

「「嫌われるのも社長の仕事!」についてですが・・・

昨今、働き方改革やパワハラ、コンプライアンスという言葉が流行るのにつれて経営者の立場がどんどん弱くなっています。

どんどん厳しい言葉をつかえない世の中になってきているように感じています。

そんな中・・・

「優しい」はうまくつかっていかなければ、と思います。

ハードな要求をするために普段は優しい部分も使って信頼関係構築をしていく。

信頼貯金を積み上げていく。

というスタンスでしょうか。」

です。

多くの後継者社長の皆様は「本当にそうだな!」と共感されていることでしょう!

時代は大きく変化しております。

私が前職の社長時代は、社員に「夜討ち朝駆け」の新規開拓を命じたこともありました。

それも時代の変化で、就業時間の短縮、パワハラ禁止等の制約が多くなってきております。

そのような状態で多くの経営者は悩んでおります。

しかし、あるデータでは新入社の退職の理由が「上司が叱ってくれないのは自分に期待されていないからだ」ともありました。

ゆとり教育、の結果かもしれませが、社員の気持ちを推し量るのは大変な事です。

今は顧客の管理より、社員の心身の健康を重視しなくてはならい状態です。

我々企業は環境適応業です。環境変化に対応し強い、働きがいのある会社を創り上げていくのが使命です。

これからは社員のことを中心に考えて会社運営するときが来たと思いますが、いかがでしょうか?

さて今週は「企業成長のためにすること」です。

これは先日のある小売店の社長様とのセッションでお伝えした事です。

それには私は企業成長のためには二つあると考えております。

一つはマーケティング等の売れる戦略を作る仕組みです。

「売る」ではありません。「売れる」です。

こちらから、買ってください、買ってくださいと懇願する仕組みではなくて、「これを下さい」と言っていただける仕組みです。

一言で言えば「ファン化」です。

普通の人を取り込む仕組み、「これ好き」と言っていただける仕組み、「好き」と言った人が「愛している」と言っていただける仕組み

この3段階を創り上げて、顧客の20%~30%の方が売上げの80%を占めるように創り上げていく戦略です。

我々中小企業は、大手と違い莫大な宣伝費用はかけられません。

その為にやる事は「名簿造り」です。

私は小阪裕司先生の講座に1年間通い、この「名簿造り」、「ファン化」の大切さを身に付けて着ました。

その成果を出すために、関東地方のある会社、社員数約70名、売上約30億円へのコンサルでマーケティングの大切さを説き、売上げの0.2%を将来投資として使っていただきました。

その会社では「マーケティング部」を新設され、元リクルートの社員をパートとして雇用し、名刺の一括管理、DMの作成、顧客の購買頻度、営業マンの行動調査等を行っております。

それらを通じて「普通客」から「好意客」へ、そして「ヘビーユーザー」への移行を練っております。

現在顧客の入れ替えで、粗利益率が前期より2ポイント上昇しております。

売上げの80%を顧客の20~30%で賄うには、色んな戦略が必要となり、それらを仕組み化して会社を安定的に成長させる!

これこそ私がクライアント様に常々お伝えしている事です。

2つ目は、「おもてなしの心」です。

非常に情緒的で申し訳ございません。

別の言葉で言えば「優しさ」です。

例えば「環境整備」これも、会社から「やらされて」実施するのではなくて、会社の「理念」「ビジョン」「ミッション」に共鳴して、湧き出るものでありたいと考えております。

「言われて嫌々やる」では真の「優しさ」は出てこないと思います。

これこそ先々週紹介しました、ある会社の「理念」で社員を纏め上げている事が参考になります。

しかし、最初は「形から入ります」そして、習慣化まで行けばもう安心です。

しっかりした「戦略」に「おもてなしの心」で会社の成長に繋がると信じております。

どちら一つだけでは片手落ちです。

二つが合体してこそ、「企業成長のためすること」と考えております。

 

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。


Warning: Undefined array key 0 in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4

Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4