2022年4月27日(水)開催 10時~11時30分 オンライン開催予約受付中
バトン承継コンサルタント 浅野泰生
組織に違和感を覚えたときには?
もしあなたが経営する組織に「違和感」を覚えたときには、すでに「遅い」かもしれません。
このようなことはありませんか?
- 指示を忘れる社員が多い
- よく「あれどうなった」と聞いている
- 計画が実行されないまま期末をむかえている
- 去年と同じことを指示している気がする
- 組織の若手に方針が浸透していない
- 経営理念を「暗記項目」だと思っている社員がいる
もしこのようなお悩みを一つでもお持ちでしたら、3分だけお付き合いください。
「違和感」の正体
このような違和感があるのはなぜでしょうか?
いくつかの理由はありますが、端的に理由を申し上げます。
指示を忘れるのは、口頭で指示をしているから。
計画が実行されないのは、計画の意図背景を理解せずに腹落ちしていないから。
方針が浸透していないのは、幹部や管理職のマネジメント能力が不足しているから。
ではないでしょうか?
このまま放置するとどうなるのか?
ではこの違和感を放置するとどうなるでしょうか。
その結果については説明するまでもないですが、企業の成長が止まります。場合によっては存続の危機になることも。
放置されることでどうなるのか。もう少し詳しくみましょう。
まず、実行されない組織になっていき、戦略や重要な施策の実行タイミングを逃します。
そして、実行されないのが習慣化し、やらなくても許される組織になっていきます。
しまいには、「うちの社長は何を考えているかわからない」どころか「何も考えていない」「戦略がない」とまで言われるようにも。
このような組織では社長の求心力が失われ、当然組織力も「ガタ落ち」になります。
口頭だけで伝えることには限界がある
なぜこのようなことが起きてしまうのか?
それはマネジメントを口頭で行ってしまうこと、そして結論だけを伝えてしまい意図背景を伝えていないからです。
だとすれば解決する方法はただ一つだけ。
社長の考え方や方針を、意図背景まで含めて、社長の言葉で伝える「本」を作る。
そしてその「本」を使ってマネジメントを行う。
この解決策のことを私たちは書籍によるマネジメント手法と呼んでいます。
今回このマネジメント手法の実践の仕方、実践の際に注意すべきことを、実際に50社以上の組織を書籍をつかって変革してきたノウハウとしてまとめ、余すことなくお伝えするセミナーを開催いたします。
組織に悩みをお持ちの社長。劇的に組織が変わる手法をお伝えします。
セミナー参加で得られること
社長が立てた計画や方針が実行される組織になる
社長が目指す方向についてすべての社員が「腹落ちして」理解できる
幹部・管理職のマネジメント能力を気にしなくてよくなる
セミナー内容
組織の違和感
なぜ「変わらない」「変わる気がない」人材がいるのか?
「人」が悪いのではない~幹部や管理職は「マネジメント」をしていますか?
大公開!書籍マネジメントの実践方法と効果
実践するための3つのポイント
成功事例紹介
質疑応答
セミナー開催概要
オンライン開催予約受付中- 講 師
- 浅野泰生(あさの やすお)
- 会 期
- 2022年4月27日(水)10時~11時30分
- 定 員
- 3名
- 会 場
- オンライン開催 Zoomを使用します
- 参加料
- 10,000円(税込)
- 主 催
- 株式会社think shift
当セミナーお申込みフォーム
カード決済(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)にてお申し込みいただけます。決済はStripe社のシステムを利用しています。当機構がカード情報等を扱うことは一切ありません。
※決済画面上の「決済情報を保存する」は、Stripe社に情報が保存され、保存すると二度目以降のお手続きがよりスムースになります。
「決済にすすむ」を押すと、入力画面がポップアップ表示されます。手続き後「お申込み完了ページ」が表示されると、お申込み手続きが完了します。必ず完了ページの表示までお待ち下さい。
お電話でのお問い合せはこちら
- 株式会社 日本コンサルティング推進機構
- 03-5771-8245